2014年7月29日
今年も梅雨明けの便りが届きました。いよいよ元気な夏のはじまりです!
そんな本日は、お馴染みのマダムA様、この夏の素敵な装いをご紹介いたします。
テーマは、『避暑地の休日♪』です(^O^)/
(画像クリックで拡大します)
折に触れ江戸小紋をお好みでお誂え下さるマダムA様ですが、実は大柄で美しいモダンなお着物も大好き!ことに日差しの暑い夏の季節は、色へのこだわりをとても明確にお持ちです。特にこのアイスグリーンと言いましょうか?何とも言えぬ美しい色調はお気に入りの一つです。
4月にご案内しておりました「単衣と夏のシンプル&モダン展」にて、このお着物と出会われた際には、イメージとぴったりで歓声をあげて下さったほど。
当店は「江戸小紋のおあつらえ」を中心にご案内をしておりますが、季節にあわせて店長セレクトの美しいお着物も随時ご紹介しております。なので、近頃のマダムはそんな新しい出会いを楽しみにお出かけ下さり、とっても嬉しい限りでございます。思えば当店開業の頃に着物に目覚められてからなので、着物ライフ数年目にして、とても素敵な着物上級者さん♪ やはりご自身に似合う色、心地よい着こなしをマスターされると、うんとお着物が楽しくなりますね!
避暑地のマダム!です
こちらお着物は京都で染めています。
涼やかな紗の生地に、胡粉で型染めをした後に、雲母(きらら)をのせているので、美しいアイスグリーンと白のコントラストに、動くたびに日差しを受けて雲母が光る、とてもドレッシーな作品です。
避暑地のホテルでランチシャンパンはもちろん、夜のパーティにも素敵です。
サガラ刺繍の素敵な帯にフーシャピンクが効かせ色で、お顔がパッと華やぎます。キュンディーのような可愛い帯締めも避暑地風!
この日はお友達とのランチ会の後にお立ち寄りくださいました。
お外での撮影会は、道行く人の目を釘付け!!
可愛らしくて上品で、しかも清々しい夏の装い、まるで涼やかなワンピースをまとったようなドレス感のたまらない素晴らしいコーディネートでございます。
こちらのお着物は一点ものでございますので、もう一度同じ生地に同じようにお染めすることはできませんが、お店では折に触れて“ワンピースドレス”のようなお着物やコーディネートを積極的にご紹介しておりますので、機会がありましたらぜひ、お店を覗いてみてくださいませ。
A様、夏はこれからでございますね!
楽しい夏はぜひ、暑さのやわらぐ避暑地にて、素敵なひとときをお過ごしくださいませ。
ありがとうございます。
お問い合わせはこちら