2012年11月5日
本日のお客様は、
お待たせ致しました~!!
本日は久しぶり^^?ご登場、お馴染みのマダムA様の最新作のご紹介です♪
他のお客様からも「マダム、夏以来お見かけしなくて…楽しみにしてるのに」なんてお声もお聞きするほど、当店ではちょっぴり有名で人気者のマダムです^^
ごちゃごちゃ言わずに早くマダムを~!!
そんなお声が聞こえてきそうですので、では早速♪
おっお~♪ 今回はなんとまた鮮やかな!
今回の小紋は、マダムの大好きなお色、エメラルドグリーンご指定で染めた創作小紋です。
実はこの柄は水槽に染料を流して染める「色流し」の方法で染めあがったものです。
なので、お色がベタっと染まっているのではなく、ニュアンスたっぷりのマーブル状になっているのです。
色の濃淡ができてしまうのは、手作業ならではの味わいです。
写真ではわかりにくいでしょうか?おわかりになりますでしょうか?
それにしても鮮やかな小紋、全身写真では
この大胆な小紋をさりげなく着こなせるのはマダムならではでございます^^v
帯は、濃いめの焦げ茶色、綴れ織の地にキラキラと光る刺繍が可愛い名古屋帯。
そしてコーディネートには当店オリジナル、発色の良い引き染めの帯揚げ「レモン色」が美しい~♪
帯留はマダムがヨーロッパでお買いもとめになられた可愛いブローチを帯留にして!
お誂え写真集では「マダム流コーディネート」にも皆さまのご注目が集まっているところですが、本当にキレイ系あざやか系のコーデが良くお似合いです。これだけ主張のある色を集めてもちゃんとお互いに高めあって統一感のある着こなしができるのは、ま・さ・に、マダムならではでございます^^v
実はマダムA様は、現在発売中の雑誌『『美しいキモノ 秋号』p363「きものでチャレンジ」にもご登場なさっているのですよ^^ そこでは素敵な加賀友禅に身を包まれ、これまたステキなヘアーメイクで変身!いえ美しさグレードアップのお姿をご覧いただけます^^
あっ、でもここでもちょっぴりお見せしちゃいましょう~ね^^v へへっこちらです[
同窓会やお子様も学校行事などもすすんでお着物でお出かけになるマダムA様。
「とにかく、手と体の動くうちは着たいと思っているのです」とのことですが、体のご不調やお子様のゴタゴタでお疲れの時も多いお年頃。でも、お着物をお召しになってお出かけになられる日を励みに、上手に楽しんでお過ごしになられていることは、とっても素敵なことだと思います。
マダムA様、何しろこれからが、ますます着物が似合う素敵なご年代なのでございます。
最後に素敵な笑顔を頂きまして♪♪
まことに名残惜しいですが、今回の店長のお楽しみ撮影会は終了でございます。
マダムA様今回もまた、誠にありがとうございました。
お着物で過ごしやすい季節でございます。どうぞぜひいつでも遊びにいらして下さいね。
いつも皆さま共々楽しみにお待ちしております^^v
お問い合わせはこちら