粋でシックは大胆に華やぎプラス粋でシックは大胆に華やぎプラス

2018年1月11日

粋でシックは大胆に華やぎプラス

新しい年がはじまりました。年末年始にお着物を楽しまれた方も多くいらっしゃることと思います。この季節にはお出かけの予定も多くて、何かとお着物にお袖を通す機会も増える頃!お天気の良い新年は、どうぞ素敵なお着物ライフのスタートをお楽しみくださいませ。

本日は、昨年末に遊びにいらしてくださいましたM様の、とってもカッコよくて華やぎのある素敵な装いをご紹介いたします。

格子段ぼかし小紋×紬刺繍名古屋帯

うゎ~なんてカッコいい着姿なのでしょう!

お客様のM様は、いつもとてもお洒落上手なお着物通でいらっしゃいます。M様が素敵なのは、ご自分が心地よくいられる“My style”をお持ちのところ。シックな色目のお召し物が多いのですが、単にシックなだけではなくて、手の込んだ染めの仕上がり感や素材感、そして色目のバランスにもM様なりのこだわりのある選択をしてくださいます。

簡単には妥協されることのないM様の“My style”は、さらに、季節感や気分を取り入れた帯をあわせて完成します。M様のコーディネートにはいつもハッとさせて頂いて、そして惚れ惚れさせて頂く私です。

この日のお着物は、秋のコート羽織展にてご紹介をしておりました小紋地です。さらりとした素材感が魅力的でコートに仕立てても素敵かなと思いましたが、M様はこれは着物で着たいです!なるほどそうです!!この格子段ぼかしの染めの妙は、お着物でお召し頂くとより一層素敵に映えるのです。型染とぼかし染めの素敵な色彩のお着物、粋な感じのお色ですが意外にも大胆な染めのデザインです。M様好みのお色のグラデーションとデザインが作品として素敵な世界観を作り上げてくれているお着物です。

そしてまた、この日あわせて頂いた帯にハッとさせられます。

こちらの帯は昨年の春にご紹介をしておりました、紬地をターコイズ色に染めて、白いお花の刺繍を施した名古屋帯です。発色の強いターコイズ色はM様お好みのお色ではないのですが、この紬糸に沁み込んだ渋みのあるターコイズ色をお気に召して下さり、大胆に描かれた白い花の刺繍とのコントラストがとても素敵な帯です。

粋でシックでありながら大胆なあわせ技で華やかさを描く、なんとも素晴らしい上級者の着こなしに、脱帽でございます(*^-^*)

この日はあわせて頂いた帯留は、もうかれこれ7-8年前にお求め頂いた、当店のオリジナル帯留。伊勢型紙を埋め込んだ帯留です。たしかこの帯留がM様とのご縁の始まりでした。

このお着物にこの帯、ホントにため息が出てしまいます(^^; 長いお付き合いになるM様ですが、思い返してみるとずっと一本筋の通った“My style”がとても魅力的で、コーディネートのバリエーションは年々進化する憧れのお着物通さんです。今年もまたさらに驚かせて頂けそうなM様のお着物コーデ、ぜひまた楽しみにお待ちしたいと思います。

M様、いつも誠にありがとうございます。本年もまたお気軽に遊びにいらして下さいませ。楽しみにお待ち申し上げております(*^-^*)

さて、2018年はどんなお洒落を楽しみましょうか?今年何か特別な節目を迎える方、今年はもっと弾けてみようかな?なんて方、いえいえ落ち着きのある大人コーデが目標です!色々と楽しい想像が駆け巡る新年のスタートでございます。どちら様もどうぞ、小さな幸せや楽しみを少しずつ増やしていける年でありますように。

 

*お知らせ* 

お店では、お客様おあつらえ写真集にご登場頂けますお客様をお待ちしております。どうぞぜひ、おあつらえ下さいましたお着物で、遊びにいらして下さいませ!! または、ご着用のお写真をお送り下さいましても嬉しいです。(お顔NGの場合はそのようにさせて頂きますのでご安心を)楽しみにお待ち申し上げております。

 

お問い合わせはこちら

検索

おあつらえ写真集について

おあつらえ写真集について

当店でお誂え下さいましたお客様の着姿をご紹介しております。日常を少しワクワクさせてくれるお着物や帯との出会い、お客様お一人お一人の素敵が詰まった写真集です。
お召しになってご来店下さったり、お写真をお送り下さったり、どうぞぜひ素敵な着姿をご披露下さいませ。お待ちしております。

お問い合わせはこちら

カテゴリー

おあつらえバナー

以前の記事