2013年9月2日
今年の夏は大変な猛暑でしたが、さらにまた東京では厳しい残暑に見舞われております。
そんな夏の終わりに素敵なお客様をお迎えしました。
今夏ご紹介しておりました明石上布(絹上布)をお披露目下さいましたH様です。
明石上布は絹上布でとってもシャリ感のある夏のお着物です。
染めのお着物ですが、そのシャリ感ゆえに体と着物の間に心もち空間ができて涼感がとても良いお着物。
ベージュの生成に墨茶色の風情のある格子柄が真夏の暑さを癒してくれます。
この日の帯は以前の夏にお求めくださいました涼感たっぷりの絽の染め帯。
珊瑚の帯留めがS様らしい可愛らしいアクセントになっています
H様は以前に夏の絽の江戸小紋、墨色の霞文様のお着物をお誂え下さいました。
→http://someichie.exblog.jp/14599049/
夏に涼感を誘うお色、黒と白、お着物好きのH様ならではの素敵な選択ですね^^
真夏のお着物を敬遠しがちな方も多くいらっしゃいますが、こうして積極的にお出かけ下さることは本当に素敵で、夏には夏にしかできないコーディネート!とはまさに本日のH様のことでございます。
どうしたことが暑い暑い夏がまだ静まらぬ東京地方では、まだ出番がちょっぴりありそうですね。
9月初旬にはこっくりとした色あいの帯で、暑さの残る初秋の風情を、街行く皆さまにもたっぷりと魅せてさしあげて下さいね^^v
うん、ホントすてき^^v
H様、いつも誠にありがとうございます。
お問い合わせはこちら