2015年5月22日
お客様から素敵なお写真が届きました!
北陸新幹線開通でいち早く初夏の金沢へ、ご夫婦水入らずの旅にお出かけになられたH様です。
お着物は、青柳色×猫柳色の2色で染めた「竹節」文様の江戸小紋
あわせて頂いた帯は、岡本絋子作の型絵染めの名古屋帯です。
どちらも昨年の年末にお求め頂いたのですが、この着物と帯、単衣に着たいです!とおっしゃっておられました。なので、この季節を心待ちにしておりましたところです。
すると、こんな素敵なお写真が届いて、とっても嬉しい限りでございます!!
ありがとうございます。
そっか・・・この季節の竹は清々しいほど、どんどんと成長します。
春に筍が美味しいね^^なんて言っている間もなく、初夏には、えっ?てほどにグングンんと。
だから、もう、まさに、季節にぴったりの江戸小紋になりました!
そして、コーディネートに登場した帯は、型絵染めの第一人者、多くのファンを持つ作家さん、岡本絋子さんの帯「時の栞」というタイトルでした。流れゆく折々の季節、大切な時に栞をつけて、忘れないように!なんて、この日は大事な旦那様との楽しいご旅行です。なんだかとても素敵なコーディネートに、思わず胸がキュン!ですね。
H様は、こうして時々ご主人様とのご旅行を楽しまれていらっしゃいます。そんな時にはできるだけお着物でお出かけ!ご主人様もとても喜んでいて下さるそうで、なんとも羨ましい仲良しご夫妻です。
旅にお着物!
それはもう、お着物通なら、みんな憧れの旅でございますね。
景色や場所に寄り添える江戸小紋は、旅の装いにもとてもお召しになりやすいお着物です。
皆さまも、今度のご旅行にはお着物で、いかがでしょうか?
きっと、思い出に残る素敵な旅になること、間違いなしです(^O^)v
H様、この度は素晴らしいお写真をお送り下さり誠にありがとうございました。
単衣の季節、どうぞコーディネートを楽しんで、また素敵なご主人様とのお出かけ一杯楽しんで下さいますように!そのうちまた、お二人で遊びにいらしてくださいませ。楽しみにお待ちしております。
ありがとうございます。
*お知らせ*
お店では、お客様おあつらえ写真集にご登場頂けますお客様をお待ちしております。
どうぞぜひ、おあつらえ下さいましたお着物で、遊びにいらして下さいませ!!
または、ご着用のお写真をお送り下さいましても嬉しいです。
(お顔NGの場合はそのようにさせて頂きますのでご安心を)
楽しみにお待ち申し上げております
お問い合わせはこちら