2012年7月13日
当店の「お誂え写真集」ではお馴染みとなりました^^マダムA様♪♪
2012年の夏の装いをご紹介いたします〜☆
どうぞたっぷりご堪能下さいませ〜!!
今年お誂え下さいましたのは、マダムならではの目も覚めるような鮮やかなショッピングピンクな夏の小紋。
これ、反物を波打たせて撮影したって思うでしょ!?と、そんなご紹介を「店主日記」にて5月にご紹介いたしました。→こちらの記事(クリックでご覧いただけます)
その時、この柄をとってもお気に召して頂いて・・・「でもね、私はショッキングピンク、エッセンシャルシャンプーのボトルの色がいいの^^」ということで、なんとそのボトルの色を見せて頂きました^^v
そして染め上げたのがこちらのお着物!!
これほど鮮やかな色で染めると、本当に胡粉の白色が際立ちます。
そして帯は、実は次にご紹介するエメラルドグリーンの小千谷縮にも、どちらにも合わせられるようにってお選び頂きました、紺地の可愛い夏帯。帯屋捨松の八寸名古屋帯です!
えっ!?はやくその小千谷も見たいわ♪
ですよね〜こちらです
こちらの小千谷縮は手織りの絵羽柄のお着物です。
実はとあるフェア会場にて、た〜くさんあるお着物の中で、マダムの視線はこのエメラルドグリーンに吸い込まれるように止まりました。おっお〜まさにマダム色です!
何しろ沖縄大好きなマダムA様は、この夏も何度となく訪れる予定があるとのことで、ならばならば、あの碧い空と海にも負けないど美しい、この小千谷の色づかいがもうピッタリ。
どちらのお着物にも実は白地の帯でも文句なく似合うのですが、今回は紺地の帯でより一層コーディネートを艶やかに、効き色効果を狙ってみました^^v
うんうん、とっても素敵ですね〜☆
近頃ではお美しさも益々洗練されて、どんどん華やか艶やかに、そして何よりもご自身が気持ち良く過ごせるお着物ライフ!存分にお楽しみ頂いておりますマダムA様、今年の夏も街じゅうの目を釘付けにしそうですね^^v
Aさま、いつも誠にありがとうございます。
マダムA様は時々お店に遊びに来て下さいます。
ご来店の機会にもしかすると、この鮮やかな夏姿をジカにご覧頂けるかもしれません。
暑い毎日ですが、どうぞぜひまた遊びにいらして下さいませ。
お問い合わせはこちら