さわやか松葉のお誂えさわやか松葉のお誂え

2012年2月21日

さわやか松葉のお誂え

 本日のお客様は・・・神宮前店舗での最後の写真集のお客様!S様です。
 昨年からとっても人気の「松葉」の江戸小紋で遊びにいらして下さいました!
 
 S様のターコイズブルー「松葉(地型)」文様江戸小紋

d0138852_17273123.jpg

この爽やかなターコイズブルーはS様お気に入りのセーターのお色です。

そのセーターを大事にお預かりして工房に送り、「お試し染め」をさせて頂きました。お試し染めの染めあがりのお色をお気に召して下さり反物にお染めしたのです。

d0138852_1722881.jpg

まだまだ寒さの沁みるこの日、紺地の帯に赤い梅絞りが可愛らしく映えます!

d0138852_17234974.jpg

実はS様。。。うふっ、昨年の春にご結婚されたばかりの新婚さんなのです^^v

「まだ夫に見せていないの、このあと待ち合わせ」な〜んて、なんて可愛いらしいことでしょう。
とはいえ日頃は大変厳しいお仕事をこなして、多くの患者さんからも慕われる優しい先生でもいらっしゃるS様。そんなS様のプライベートを垣間見る?いえいえ見てません!想像?じゃなくて妄想する私はいかがなものかと思いますが・・・とにもかくにも!ご主人様はどんなにかお幸せでございましょう〜。

「枯れて落ちても二人連れ」と都都逸で歌われた松葉でございますが・・・S様ご夫婦の仲睦まじい未来をも約束してくれる、ステキな江戸小紋になりました。

このブルーのお色は、とっても鮮やかな色なだけに、この地型の文様ならではの爽やかさが引き立つお色でございます。いつもいつもS様のセンスに惚れ惚れといたします。
なにせ、これまた、お外で見るとホラッ♪こんなにステキ!

d0138852_17355637.jpg

「もう少し暖かくなったら、白っぽい帯で春らしく着たいです」とのことで、はい!私もそのコーディネート拝見したいです。

ぜひ、ぜひぜひ、お店がリニューアルオープンした頃にまた、春のコーディネートでお出かけ下さいませ♪そ・し・て、もし機会がありましたら、お優しいダーリン様も、ぜひ!ご一緒に。

S様、この度もまた誠にありがとうございました♪
神宮前の店舗での撮影の最後にご協力下さいましたこと、とっても嬉しくて、心より御礼申し上げます!!

さて・・・地型の「松葉」・・・・皆さまなら、どんなお色でお染めになりますか?(*^-^*)

お問い合わせはこちら

検索

おあつらえ写真集について

おあつらえ写真集について

当店でお誂え下さいましたお客様の着姿をご紹介しております。日常を少しワクワクさせてくれるお着物や帯との出会い、お客様お一人お一人の素敵が詰まった写真集です。
お召しになってご来店下さったり、お写真をお送り下さったり、どうぞぜひ素敵な着姿をご披露下さいませ。お待ちしております。

お問い合わせはこちら

カテゴリー

おあつらえバナー

以前の記事