2019年7月12日
どうしたことか昨夜はサイトのアクセス数やページビューが過去最高になりました(#^.^#)
なのにお店はシーンとしており・・・むむむっ、お天気のせいでしょうか💧
でもそのかわり、PCからはポン♪ポン♪とお知らせ合図の音が・・・サイトにてお買い物下さいました報告メールやお問合せメールの受信音です。なんと今日は一日ネットショップ気分です。お足元の悪い中ですから、ご自宅や職場からポチっと、早速にも色々とお買い物やお問合せを下さり誠にありがとうございます。
でも、セールはまだこれから!なのでございます。
*7/12(金)~7/27(土)*
夏のセール❣中です
(7/14(日)11時~17時営業します)
本日は、9月まで使える、ちょっとカッコイイ大人のコーディネート(もちろんセール対象です)をご紹介いたします。
夏ひとえ小紋「疋田くずし」
帯屋捨松紗八寸帯「ペルシャ陶器文」
この組み合わせは、なかなかに素敵でお気に入りです。
と申しますのは、何しろ着回しが良くて肌ざわりの良い、夏~単衣の季節までお召し頂ける疋田くずしのお着物。さらに捨松さんの帯のデザイン性と色づかいの妙。
夏になると八寸の帯がたいそう重宝いたします。帯芯が入らない分軽いくて背中が楽なこと、その分涼しいこと。でも、八寸はどちらかというとカジュアルすぎるデザインが多くて、少し品の良いお食事会などには躊躇してしまったりしがちです。
でも、この捨松さんの帯の風合いはカジュアル過ぎないデザイン性と色づかいが嬉しいのです。なんだか良い帯してるなぁ~って思わせてくれる優れもの。さすが捨松さんです。
カッコイイコーディネートはお着物に慣れていないと・・・ちょっと気後れするワ(^^;な~んて時々耳にいたしますが、そんなことはございません。シャリ感のある素材の着物や帯は着ると意外にもほっこりとして、多少着付けがあいまいでも、とにかく気楽にお召し頂けるコーディネートなのです。
お食事会にもコンサートにも、観劇にも、せっかくの涼しい夏ですから、どうぞハリキッテお出かけ頂きたいです。
ご年代を問わずお召し頂けるアイテムです。
そして、こちらのコーディネート(↓)帯は半額です!(サイト未掲載)
昨年もご紹介して未だにお店番が続いているのですが、なぜだろう?こんなにイイ子なのに・・・。9月いっぱいお使い頂ける型染の夏ひとえ帯「ペーズリー」です。
モノトーンのコーディネートは粋過ぎちゃって心配な方には、お好みの色を一色、帯揚げや帯締めに入れて頂くと個性が華やぎます。
魔除けや厄除けのパワーのあるペイズリーです。お太鼓裏以外総柄で染めていますので、お太鼓結びの慣れていない方でも行き当たりばったりで大丈夫、柄あわせの心配ご無用です。シャリ感のある、カッコイイカジュアル帯です。
※お値段:通常価格135,000円→セール価格なんと67,500円(税込・お仕立て別)
それにしても、このところ夜には風邪をひきそうなぐらい寒くなる東京です。エアコンいらずでお布団に包まって寝ておりますが、皆さまのところではいかがでしょうか?ようやく明日には気温があがってくれると良いのですが。。。
今週は、土日とも営業いたします(土曜日は11-19時まで、日曜日は11-17時まで)。こんなお天気で休日のご予定を変更されたり、三連休はご自宅でのんびり~な方も、どうぞ遊びにいらっしゃいませんでしょうか?
明日はネットショップのあるじからお店番女将に戻って精を出したいです(*^^*) おしゃべりやご見学も、お目にかかれますのを楽しみに致しております。
もちろん、ご遠方の方やご都合のお悪い方は、どうぞお気軽にメールを下さいませ。お待ちしております(*^^)v
◆セール期間中のご注意!
※お客様ごとに色柄あわせてお染めする「おあつらえ江戸小紋」や新作など一部は対象外のお品がございます。
※セール期間中は、全てのお品の「お取り置き」や「事前確認」ご配送、「返品・キャンセル」などはお受けできませんのでご注意下さいませ。
7/12(金)~7/27(土)
夏のセールをいたします
7/14(日)11:00~17:00営業します
(7/15(月)7/16(火)休業です)
<営業時間>
火・水・木 午前11:00~午後6:00
金・土 午前11:00~午後7:00
※7/25から木曜日午後7時まで営業します
(定休日:日曜日・月曜日)
お問い合わせはこちら