単衣も夏も身近な季節になりました!単衣も夏も身近な季節になりました!

2019年4月19日

単衣も夏も身近な季節になりました!

個人的な体感では、今日はこの春一番の暑さになったのではないか?と思うほど(^^;思わず事務所のエアコンを冷房稼働させてしまいました。皆さまはいかがでしょうか?

今週は~4/20(土)まで
正倉院「華紋」友禅と「夏ひとえ」の先取り展

※期間中・対象商品お仕立て無料!

さて、連日お伝えしてまいりました「正倉院華紋」と「夏ひとえの先取り」展は、明日の土曜日までとなりました。

とにかく今日は汗ばむ陽気、店内でご紹介をしております、この夏の新作をちょこっとご紹介させて頂こうと思います。

夏ひとえ付下げ「涼風ぼかし」

また「付下げ」?って思われましたか??でもこのお着物は、裾とお袖下がぼかし染めになっているので絵羽の柄付けになっていますが、小紋感覚で街着にもお召し頂けるお着物なのです。

それによぉ~くご覧ください。白い点々が全体に散りばめられているおかげで(上前には刺繍、それ以外は染め)、可愛らしい涼感を感じさせてくれます。まるで暑さを和らげる雪のようでもあり、水しぶきのようでもあり。

「すずかぜ」という、ほのかな透け感のある夏素材に染めています。絽目などがハッキリわかる夏の素材ではないので、気温があがってまいりましたら早速お袖を通したくもあり、コーディネート次第で、着用シーンも幅広く、使い勝手の良いお着物です。

お顔周りは薄曇色のやわらかなグレーです。もちろんグレー部分にもチラチラと白い点々が散りばめられています。この点々があるとないとでは大違い!点々のおかげで老けない愛らしい印象になるのです(*^^*)

ひとえ夏の「華紋」の染め帯をあわせてみました。いやもう早速お出かけしたくなります(*^^)v ※こちらの帯は土曜日までのご紹介です。

※夏ひとえの付下げ「涼風ぼかし」商品ページ⇒こちら 

そしてこちらは、明日までのご紹介のお品

友禅小紋「ペイズリー華紋」

袷または単衣でご着用頂ける素材で、お色目の爽やかさから、単衣でのご着用がとってもおススメです。

ドット柄の地紋が光をあびるとほのかに光沢を帯びて、お召しになると動く度に艶めきます。大きなペイズリーの更紗華紋が描かれています。

メロンクリームのような愛らしい爽やかなお色に白の更紗華紋。大胆な柄ですが、美味しそうな淡いお色目で染めると上品で華のある小紋でございます。単衣の季節にこんなお色のお着物姿を拝見したら・・・うゎ~きれいね~可愛いね~(*^^*)と心がほころびますね。

単衣の装いに、新作の刺繍帯をコーディネートしてみました。

夏ひとえ刺繍名古屋帯「吉祥雲」

近頃お空を眺めていらっしゃいますでしょうか?気持ちの良い晴れの日はゴロンとどこかに寝そべって、空を泳ぐ雲を追いかけていたい。ほわんとした触感が大変に心地の良い手刺繍の帯です。今年の夏単衣の新作です。 ※商品ページ⇒こちらでご紹介しています。

昔々少女の頃、メロンの形のパッケージに入ったメロンアイスが憧れでした。今ではもっと上品でもっと美味しいメロンシャーベットが世の中には色々あって、でも私の中では元祖メロンアイスはあの子なのですが・・・。

ちょこっとスキップしたくなる小紋、単衣の季節にはどんなにか気持ち良いことでしょう。※こちらの小紋のご紹介は土曜日まで。

週末土曜日もお出かけ日和でございます。

ご紹介してまいりました「華紋」のお品たちは、明日まで(週明け火曜日まで)のご紹介でございますので、何か気になるお品がありましたら、どうぞお気楽にメールやお電話にてお問合せ下さいませ。

 

久しぶりに汗をかくとなんだかドッと疲れが出そうですが、今日はどちら様もゆっくりとお風呂に入ってお休み下さいますように。お時間がありましたら、ぜひ土曜日にも、お目にかかれますのを楽しみにしております。

 

今週は~4/20(土)まで
正倉院「華紋」友禅と「夏ひとえ」の先取り展

※期間中・対象商品お仕立て無料!

<営業時間>

火・水・木 午前11:00~午後6:00
金・土   午前11:00~午後7:00

(定休日:日曜日・月曜日)

GW:5/1(水)5/2(木)営業します
(11:00~17:00)

営業時間内のご来店が難しい場合、時間外のご予約が可能な場合もございます。あらかじめ、どうぞご相談下さいませ。

 

 

お問い合わせはこちら

検索

つれづれ日記「恋衣」について

つれづれ日記「恋衣」
について

店主ブログでございます。
お店でご紹介しているお品や楽しい催事のことはもちろん、お着物周りのお話から、日々思うことや趣味のお話まで、徒然なるままに綴っております。
“恋衣(こいごろも)”とは忘れられない恋のこと。気になるお品やお話などがありましたらどうぞお気軽にお問合せ下さいませ。

旧ブログ
「店主のつれづれ日記」はこちら

お問い合わせはこちら

カテゴリー

おあつらえバナー

カレンダー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

Twitterタイムライン