2019年1月18日
織楽浅野謹製の「花ゆきわ」と名付けられた名古屋帯です。
ホワイトシルバー色の花ゆきわ
実はこちらのデザインの帯は、これまで色んなお色でご紹介をしてまいりました。現在はお品切れになっておりますが、先日までクリーム色の花ゆきわ(→こちら)をご紹介していました。
当店ではとても人気のあったデザインでございますが、店主としては・・・もうこれまで何点もご紹介してまいりましたので、とりあえず直近では発注打ち止めと考えておりますm(__)m
しかし、とはいえ、何かの機会にはご紹介してまいろうかなぁと思った矢先、本日から(~1/26まで)の新作展にて、またまた登場でございます。やっぱり可愛い。。。(*^^*)
こちらホワイトシルバーの「花ゆきわ」は、来週末(1/26まで)現品でご案内いたします。
そしてさらに期間中は、お色違いのオーダーも承ります(1/26まで)12パターンのサンプルをご用意いたしました!
オーダー制作でも現物でもお値段は一緒でございます。このような機会はこの先ないかと思いますので、もし、もしも、実は心の片隅に引っかかってました!なんて方は、どうぞご来店お待ち申し上げております。
※オーダー制作期間は約1か月頂戴いたします。(オーダーの場合は誠に申し訳ないのですがお仕立て代別となります)
実は私もこのデザインの試作段階のものを愛用しております。試作なので花芯がなく花というよりモクモクの雲のようなデザインなのですが(^^;、素材は同じ。織楽さんの帯は何しろ結びやすく締まりが良いのが特徴です。何度もお店番に締めておりますが、ホントに重宝しています(*^^*)
「花ゆきわ」の帯は名古屋帯です。小紋や紬など織の着物、カジュアル~プチフォーマルな装いにおすすめの帯です。では付下げではどうでしょう?
付下げは江戸小紋同様にとても使い勝手の良いお着物だと思います。帯次第で色んなシーンに対応できるお着物です。例えば、こんなシンプルで愛らしい付下げの出番は多い!!お食事や観劇などのお出かけには、どうぞ「花ゆきわ」をあわせてあげてくださいませ。
友禅染め付下げ「露草花」×織楽浅野「花ゆきわ」
こちらの付下げは、今年の新作です!
明るいシルバーに細やかな友禅、伝統的なデザインですが藍色とシルバーのコントラストでモダンな印象にもなり、帯あわせ次第で着用範囲の広い付下げです。
個人的には、この繊細で細やかなお仕事ぶりにとても心惹かれ、そして何とも愛らしいお花たちを見て胸がキュンとなりお店にお迎えすることにいたしました。綺麗なシルバーはお顔を明るくみせてくれます。ご年代を気になさらず、帯あわせを代えて色んなシーンでお召し頂けるお着物です。
そして何と、付下げですが「友禅染めの共八掛」付きです(*^^*)
さて週末でございますね。都心では過ごしやすいお天気になりそうです。この季節、お店には床暖房がありますのでそれだけでもホカホカなのですが、それでもエアコンをつけるかどうか悩みます。明日はどうかな~お昼間はエアコンいらずになりそうかな。お風邪やインフルさんにお気をつけて、どうぞぜひ元気にお目にかかれますのを楽しみにしております。
~1/18(金)~26(土)初春新作展~
期間中は新作早割りサービスとして(^^♪着物や帯のお仕立て代を無料とさせて頂きます(おあつらえ江戸小紋などオーダー制作のものや長襦袢は除外です)。今年からお仕立て代がちょっぴり値上げ止む無しになっておりますので、どうぞぜひこの機会に新しい春を眺めにお出かけ下さいませ。
<2019年営業時間>
火・水・木 午前11:00~午後6:00
金・土 午前11:00~午後7:00
営業時間内にご来店が難しい場合は、どうぞご遠慮なくご相談下さいませ。(しばらくの間は毎週木曜日だけはどうしても融通が利かないのですが)それ以外の日には、開店時刻前、閉店時刻後もお待ちできる日もございますので、あらかじめお問合せお申しつけ下さいませ。誠に申し訳ございませんが何卒よろしくお願いいたします。
お問い合わせはこちら