2023年10月12日
10/13(金)~10/21(土)
さよなら感謝祭り(感謝セール)❣
期間中のお願い➨https://someichie.com/news/29326-2
さて、いよいよ、ラストフェアを始めます!
店内はところ狭しと素敵なお品たちがひしめきあって並んでおります。かつてないほど質量で、お店の中に埋もれているだけで幸せ気分になれそうです。
まずは、そんな中から、大特価でご案内できるお品をピックアップいたしました。
このお値引き率は初体験!
友禅「付下げ」「小紋」「染め帯」どれも、約50~75%OFFです。すべて一点もので、品数には限りがございます。
もしお気に召して下さいましたら、どうぞお早目に、ご来店、お問合せ、下さいませ。
では早速!
*~手描き友禅付下げ~*
《付下げ「円取唐草」》
美味しそうなメロンクリームみたいな色だな~と思っています。メロンと言いながら、和名だと若菜色という感じでしょうか?破格値だなんて申し訳ないような清々しい友禅の付下げです。繊細な唐草が風に巻かれてくるくる可愛い。季節を問わず、小紋感覚でもお召し頂ける着回しの良さも素敵です。
《付下げ「雪輪取り割付雪輪ぼかし」》
落ち感の良い上質な素材に、こっくりとした濃紺の地色に雪輪のぼかし染め。友禅で描かれた雪輪の中には有職文様が割り付けられています。シックでありながら華のある付下げです。明るい色が多いプチフォーマルシーンに大人ならではの情感のある装いが素敵に映えます。
※ごめんなさい。ご売約済になりました。
*~手描き友禅染め名古屋帯~*
《染め名古屋帯「芳中松」》
江戸後期の絵師中村芳中(ほうちゅう)のコロンと可愛い松を帯に描いた作品です。ユニークで秀逸なデザイン、色柄も素敵だなと思います。
《染め名古屋帯「バロック唐草」》
濃紺地に華やかに描かれたバロック調の唐草が装いにインパクトを与えてくれます。織の着物、染の着物、ドンと来いです。
※ごめんなさい。ご売約済となりました。
*~手描き友禅小紋~*
《飛び柄小紋「モリス唐草」》
ウィリアムモリスの唐花をモチーフとして飛び柄で散らした小紋です。優しいベージュにはんなりとした飛び柄はシーンを選ばずお召し頂ける重宝な小紋です。
《総柄小紋「幾何草花」》
華やかで美しい草花文様が目に染みる、単衣の季節にも清々しくお召し頂けそうな小紋です。たまにはこんなに新鮮に、シュワっと弾ける装いもイイですね。
《総柄小紋「縞」》
ミルクティー色にシンプルな縞模様。シンプルと申しても線の太さが異なり、背景に横縞が染められていることで、タテの縞模様に動きを感じさせてくれる、ちょっとマジックみたいな奥行きを感じるのも素敵です。
※ごめんなさい。ご売約済となりました。
《飛び柄小紋「線枝松竹梅」》
美しい寒色系の淡いグレー地に愛らしい松竹梅が風に舞う。品の良さと縁起の良さを併せ持つお着物です。帯合わせ次第でプチフォーマルにもお召し頂けそうです。
※ごめんなさい。ご売約済となりました。
《飛び柄小紋「香の図シルエット」》
はんなりとした、とてもキレイな水色です。源氏香のデザインが染め疋田とぼかしで描かれていて、奥行き感のあるデザインが素敵です。楽しい着回しの良さも魅力。
※ごめんなさい。ご売約済となりました。
《飛び柄小紋「インカ紋様」》
淡い淡いベージュ系の地色に、エキゾチックなインカ模様が飛び散る小紋です。ターコイズとイエローの色使いが可愛らしいです。
※ごめんなさい。ご売約済となりました。
《総柄小紋「手引き縞」》
なかなか大胆な縞模様が美しい小紋です。職人さんが手で引いた縞模様。温もりを感じるラインの揺れが心にしみます。爽やかなブルーグレーは単衣にも素敵です。
※ごめんなさい。ご売約済となりました。
※気になるお品が見つかりましたら、お値段など、どうぞお問合せ下さい。
お天気の良い週末になりそうです。お目にかかれますのを楽しみにお待ちしております。
10/13(金)~10/21(土)
さよなら感謝祭り(感謝セール)❣
お待ち申し上げております。
*営業時間*
午前11時~午後6時
(定休日:日曜日・月曜日)
お問い合わせはこちら