2023年10月3日
今月のお店は
10/13(金)~10/21(土)
さよなら感謝祭り(感謝セール)❣
をいたします!
その打ち合わせのため
10/6(金)は午後2時開店
とさせて頂きます
というわけで、いきなり秋がやってきたように、朝晩はエアコン入らずとなりました!皆さまのお住まいのところではいかがでしょうか?
間もなく高地では紅葉シーズンが始まります。たぶんきっと、今度の三連休は、あちらこちらの山がきれいに色づき始めるのだろうと思います。なのですが、私は、いよいよラストフェアに向けての準備と、たくさんの皆さまにお求め頂いたお品たちを、大事に仕立てに出したり、なんやかんやと大忙しの秋を迎えさせて頂いており、最後までご愛顧下さいますことに心より感謝申し上げております。誠にありがとうございます。
それで、紅葉には一足早かったのですが、先週の定休日に思い立って、ビュンっと北八ヶ岳まで行ってまいりました。ここもきっと今週末頃から美しい色どりの世界になることと思います。
何しろ、登山しなくても大丈夫な場所であり、しかもスペシャルな星空と朝焼けに出会える場所です。しかも、ここだけの苔の森。
新しく立ち上げた個人ブログ「ほわもわ」に掲載いたしました!
お着物のお話でなくて誠に申し訳ないのですが、でもね、たまにはいかがでしょう?だって秋ですし🍁。もし、とってもお暇でしたら、画像だけでもお付き合い下さいませ(^^;)
詳細は↓↓↓
★北八ヶ岳「白駒池」星空 朝焼け 苔の森🌳こちらです➨https://howamowa.com/?p=29364
ということで、画像を抜粋いたしました!
北八ヶ岳「白駒池」で
北八ヶ岳の広大な原生林の中に、満面に清水をたたえた神秘的な湖。標高2,100m以上の湖としては日本最大の天然湖を訪ねて、
「苔の森」を歩いて
樹齢100年を超える原生林の足元には、緑のじゅうたんを敷き詰めたように約450種類を超える苔が生息しています。
星空を眺めて
夜8時に湖上をボートで漕ぎ出して星空に浸る☆というスペシャル体験をしてまいりました。
朝陽を浴びて
神秘的な朝焼けを目に胸に映して、幻想的な朝の情景を堪能し、
絶景に浸ってまいりました。
束の間の時間を頂戴し、ちょっぴり深呼吸をしてまいりました。たまの大自然はとても心を癒して解き放ってくれるものでございます。引退後も、のんびりと季節を味わって生きていけたらな~と思います。昼間はまだ暑さを感じる10月初旬ですが、高原の秋はもう深まり始めています。三連休はのんびりと今年の秋🍁を探しにお出かけはいかがでしょうか?
もう少し、昼間の気温が下がると、お着物でのお出かけもしやすくなる秋になるハズです。そろそろ、衣替えなどお始め頂きまして、10/13~もしお時間がありましたら、最後の出会いを探しにご予定下さいませ。
今週は、店内閑散としてはおりますが、ちゃんとお店におりますので、ご相談やお問合せは、どうぞお気軽にお申しつけ下さいませ。
*営業時間*
午前11時~午後6時
(定休日:日曜日・月曜日)
お問い合わせはこちら