2023年9月22日
9/29(金)まで、当店最後の「羽織コート展」
全商品3割引き
期間中は、絵羽柄の友禅や刺繍の羽織コート地、羽織やコートにもおすすめの飛び柄や総柄の小紋地を盛りだくさんにご紹介いたします。
さて本日は、羽織やコートにお仕立てしても素敵な「飛び柄小紋」をご紹介いたします。※もちろん、袷や単衣のお着物にもお仕立て賜ります。
お着物になさいますか?羽織やコートをお作りになられますか?どうしようかな…と迷ってしまうお品たちです。
シワになりづらい素材の小紋地ですので、脱いだり着たり丸めたりする羽織ものにもおススメです。
《截金(きりかね)丸紋/桜鼠色》
伝統的技法「截金(細金)きりかね」を友禅であらわしたデザインです。近づくとハッとする、とにかく繊細な模様が美しく、そして上品で愛らしい色とデザインです。しっとりとした大人のピンク、桜鼠色に細やかな截金模様を散らしています。はんなりとしつつも、デザインの細やかさゆえに粋な感じにも見えますね。
《截金(きりかね)丸紋/千草色》
こちらも同じく「截金(きりかね)」模様の飛び柄小紋です。お色が違うと随分と印象が異なります。しんと落ち着く千草鼠色。出番の多くなる小紋になりそうです。羽織やコートにお仕立てすると、あまり見かけないお色ゆえ、きれいね~って言われそうな、お洒落な羽織ものになります。長く着られて着回しも抜群。
《ペルシャ唐花紋》
ブルーグレーの上品なお色に、エキゾチックな唐花紋が印象的な小紋です。これはきっと羽織に仕立てると大変素敵になるのではないでしょうか?織の着物にも染めの着物にも、ふわりと羽織ってガラリと印象を変える、お洒落さんの羽織ものになりそうです。
(ごめんなさい。ご売約済です)
《ペルシャ花紋》
清々しい美しい色合いです。以前にこちらを道行コートにお仕立て下さったお客様がありました。それはそれは、たいそう華やかなコートになりました。羽織でもコートでも、またまた、お着物でお召しになっても個性的で華やぎます。
(ごめんなさい。ご売約済です)
《花菱文》
個人的には、これは羽織にお仕立てしたいな、と思わせてくれる小紋です。シャリ感のある素材も馴染みやすく、何しろ菱模様のお花が可愛らしいのです。画像で見るよりも落ち着いた淡い桜色です。ご年代を問わず、むしろご年齢を重ねるほどに可愛い羽織が欲しいものですね。
《松風》
カッコいい小紋です。ビターチョコレート色に清々しい松葉が風に舞う。松葉のお色が色っぽいです。こういうお色、これまで色んなデザインの帯や着物をご紹介してまいりましたが、いつも人気でした。羽織にしますか?コートもイイな(*^^*)、いっそ着物で着まわしますか?
(ごめんなさい。ご売約済です)
《小花文》
商品ページに掲載中のお品でございまして、なんと半額!
詳細はどうぞこちらにて➨https://someichie.com/item/25399.html
※お値段などお問合せはどうぞお気軽にお願いいたします。
ようやくやっと、この雨が上がると秋がやってきてくれそうです。
明日の土曜日も元気にお店番をしております。お目にかかれますのを楽しみにお待ちしております。
*営業時間*
午前11時~午後6時
(定休日:日曜日・月曜日)
お問い合わせはこちら