ドレス感が美しい小紋コーデドレス感が美しい小紋コーデ

2023年8月30日

ドレス感が美しい小紋コーデ

今朝、通勤路をテクテク歩きながら気づいたのですが、あれ?ちょっと涼しくなってやしませんか!?

8月の間は、猛暑が暑すぎると申告し、朝は車でお店まで送ってもらう日が多かったのですが、ヘッポコドライバーの都合で今日は自力出勤💦久しぶりに朝の8時台を歩きました。すると、いつの間にか日影が広く大きくなり、じんわりと汗はかくものの、風がちょっぴり涼しいです。ようやく、秋の気配が下りてきたようですね。皆さまのお住まいのところでは、いかがでしょう?

ということで、本日は、ドレスアップしたい日の、小紋コーディネートです。

飛び柄小紋「胡蝶蘭」
織楽浅野名古屋帯「重ね七宝」

ほんのりと甘い感じのするシルバーの透明感、胡蝶蘭の花芯の銀色と紫色が効いてます。小紋でありながら、ふんわりとしたドレス感があるのは、この色合いと胡蝶蘭というモチーフのおかげかもしれません。それでも、小紋は小紋なので、緊張することなく、気軽にお召し頂けるのも嬉しいお着物です。季節を問わず着回し自在!

こんな飛び柄の小紋は羽織やコートにお作りすることもありますが、この小紋なら、道行コートなんかがいいかな?と思います。

※商品ページで詳細ご案内中➨https://someichie.com/item/24164.html

コーディネートした名古屋帯は、こちらも大変に着回しの良い、あると便利な名古屋帯。少し格もある感じがして、名古屋帯でありながら、まぁまぁのお席にもお出かけ頂けます。しかも、織楽浅野さん!モダンでおしゃれなデザインの美しさも映える、縁起の良い七宝柄も嬉しい上品な帯です。

※商品ページで詳細ご案内中➨https://someichie.com/item/26044.html

輪出しの絞りの帯揚げ、コーディネートに華を添えています。ちょっとだけキラキラの入った薄紫色の帯締めで、トータルコーディネートが素敵に仕上がりました!

個人的にもとっても好きなコーデで、ご来店下さいました皆さまにも時々ご披露して、褒めて頂いています(*^^*)v

秋・冬・春と、長いシーズンをお召し頂けるコーディネートです。お着物は単衣仕立てでも良いですが、袷仕立てにすると、年末年始のお出かけにも重宝するかな、と思います。

さて、間もなく満月(スーパームーン)が近づいています。

まだまだ熱帯夜が続きますが、火照った地球は月からはどう見えるのでしょう?なんてことを想像しつつ、秋の気配を探してまいりましょう🌾🌕

 

*営業時間*

午前11時~午後6時

(定休日:日曜日・月曜日)

 

お問い合わせはこちら

検索

つれづれ日記「恋衣」について

つれづれ日記「恋衣」
について

店主ブログでございます。
お店でご紹介しているお品や楽しい催事のことはもちろん、お着物周りのお話から、日々思うことや趣味のお話まで、徒然なるままに綴っております。
“恋衣(こいごろも)”とは忘れられない恋のこと。気になるお品やお話などがありましたらどうぞお気軽にお問合せ下さいませ。

以前のブログ「店主のつれづれ日記」➨https://somesan.exblog.jp/

店主の個人ブログ「ほわもわ」➨https://howamowa.com/

お問い合わせはこちら

カテゴリー

おあつらえバナー

カレンダー

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

Twitterタイムライン