夏ひとえの友禅小紋(セール)夏ひとえの友禅小紋(セール)

2023年7月12日

夏ひとえの友禅小紋(セール)

*夏のSALE*開催中

商品一覧ページ(ウェブショップ)は全商品セール中です➨https://someichie.com/item

◇こちらのブログでは、ウェブショップ未掲載のセール対象品のご案内をしております。お値段や割引率などは、どうぞお気軽にお問合せください。

満点星の小千谷ちぢみ(セール中)➨こちらクリック

すくい織紗八寸帯(セール中)➨こちらクリック

 

ということで本日は、夏や単衣時期の友禅飛び柄の小紋をご案内いたします。

夏は絹ものはねぇ・・・なんてお声も聞かれますが、とはいえ、何かお呼ばれしたり観劇に誘われたり、おめかししたい機会もあるわけで、そんな時にはしなやかな小紋があった方がイイ!例えばこんな。。。

友禅小紋「なでしこ」(絽)

少し緑味のある美しい水色です。絽の小紋です。何しろ撫子の飛び柄が可愛らしいです。ターコイズブルー・ローズピンクに・白色、お花たちの色彩も愛らしいアクセントです。夏のおめかしワンピースみたいな小紋です。

友禅小紋「観世水紋」(絽)

かすかに紫味のあるシルバー「ラベンダーアイス」カラーのアイシーでヒンヤリ感が心地よい色合いです。光の加減で銀の糸目が煌いて水滴ように見える水紋は、これまた大変に上品です。美しいドレス感のある小紋です。

友禅小紋「観世流水」(ジョーゼット)

黒に近い濃紺色に鮮やかなブルーの観世水がたおやかに流れる心地よい小紋です。ジョーゼットという夏ひとえの素材に染めています。絽目でないので、単衣の季節も安心の小紋。全身に涼やかな水の流れを感じ、見た目も冷やす!お着物通な小紋です。

友禅小紋「なでしこ」(単衣素材)

真夏は少し暑いかな?と思いますが、汗ばむ単衣の時期にはとてもおすすめの素材感です。ほんのりとした透け感がありますが、5月6月7月初旬、9月10月も着られそうです。フロスティグレイというわずかに緑がかった淡いグレイ色に、撫子の飛び柄の色も秀逸です。

(★セール割引は2割引きです。お値段はどうぞお問合せ下さいませ。)

 

とてつもない猛暑が続いておりますね。いかがお過ごしでしょう?

まだまだ、友禅の夏付下げ、夏帯などなど、次々とご紹介をしてまいる予定です。どうか冷えた室内で、ゆっくりとお付き合い下さいましたら嬉しいです。

*営業時間*

午前11時~午後6時

(定休日:日曜日・月曜日)

お問い合わせはこちら

検索

つれづれ日記「恋衣」について

つれづれ日記「恋衣」
について

店主ブログでございます。
お店でご紹介しているお品や楽しい催事のことはもちろん、お着物周りのお話から、日々思うことや趣味のお話まで、徒然なるままに綴っております。
“恋衣(こいごろも)”とは忘れられない恋のこと。気になるお品やお話などがありましたらどうぞお気軽にお問合せ下さいませ。

以前のブログ「店主のつれづれ日記」➨https://somesan.exblog.jp/

店主の個人ブログ「ほわもわ」➨https://howamowa.com/

お問い合わせはこちら

カテゴリー

おあつらえバナー

カレンダー

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Twitterタイムライン