2023年5月23日
今週は、 5/25(木)臨時休業いたします。勝手を申しますが、どうぞよろしくお願いいたします。
このところ、「もうすぐお店を閉められるって聞いて・・・驚いて」「寂しくて💦」なんて、数年ぶり、十年ぶり、十数年ぶり、はたまた「ずっとブログ見ていたのに💧」なんてことで、満を持してご来店下さる方が増え、忙しくもウルウルとしつつ、心よりの感謝と思いもよらぬ感動の日々を過ごさせて頂いております。誠にありがとうございます。
私はすでにアラカンとなってしまいましたが、これまでお目にかかってお誂えを下さいました皆さまと「あの時」お話したことはだいたい記憶しております。なので、お顔を拝見して俄かには思い出せなくても、お名前を頂戴したり、何かヒントを頂けましたら、まるで昨日のことのように「あの時」を思い出すことができます。それはきっと、皆さまが、ふんわりと、お心を寄せて下さったからだからと思います。
ですので、例えば江戸小紋のお誂えを下さいました時のお見本や、例えばお求めくださいました紬や友禅の画像や残布の小さな切れ端などは、とても大事な宝物です。たぶんきっと、大げさですが、引退後の人生の生涯にわたり、心を慰め、時に思い出してニマニマしながら、皆さまのお心のカケラが潜む思い出のお宝を、大事に愛でてゆくことと思います。そしてできればずっと、その「あの時」を忘れないで長生きしていかれたらいいなと企んでおります(^^;)。
あれ?なんて、まだまだお店は通常営業が続くのでした!来月早々(6/8~)からは、当店最後の「夏のお仕度展」を予定しております。単衣素材の友禅付下げ・夏小紋・夏の帯、そして透ける夏の産地織物たちなど、どうぞまた楽しみに、もうしばらくの間、ぜひお付き合い下さいませ!
本日は「おあつらえ写真集」に素敵なお客様をお迎えいたしました!
こちらのお客様も、初来店下さいましたのは、7年前。7年という時間はあっという間でありますが、それでも一日一日がしっかりと積み重なって今を迎えられておられます。
こちらの江戸小紋は、お客様こだわりのお色でお染めした、思い出の一枚でございます。
着姿は、こちらでたっぷりとご紹介をいたしております。➨https://someichie.com/photo/27970-2
※江戸小紋のおあつらえお申込み期限は、6月末まででございます。
今年の初めにご案内した時には、まだまだ半年、なんて思いましたが、あれよあれよと、あと1か月ほどとなりました。もしお心残りがありましたら、お早目にご相談下さいませ。
今日の東京は、ほっとするような涼しい一日でありましたが、明日からお日様が立ち上がり、初夏へと向かう季節でございます。
どちら様も、ご体調管理にお気をつけて、清々しい夏を迎えるご準備を始めて下さいますように(*^^*)
今週は臨時休業がございます。どうぞよろしくお願いいたします。
***
5/25(木)臨時休業いたします
*営業時間*
午前11時~午後6時
時間外ご予約承ります
(定休日:日曜日・月曜日)
お問い合わせはこちら