今年の浴衣ラインナップ今年の浴衣ラインナップ

2023年5月16日

今年の浴衣ラインナップ

今週は『江戸小紋職人さんが伊勢型紙で染めた浴衣展』を開催いたします。

3年ぶりに行先自由な夏がやってまいります。ざぶざぶ洗える、綿や麻の浴衣は、真夏の心強い味方です。

本日は、綿100%「綿紅梅」の浴衣ラインナップをご案内いたします。

半巾帯で気楽な夏姿はもちろん、衿付き下着や長襦袢をお召し下さり、季節の名古屋帯でお出かけスタイルも素敵な大人浴衣です。

大輪菊(紺)

大輪菊(深緑)

むじな菊(淡ピンク)

菊唐草(ライムグリーン)

菊唐草(緑)

四季草花(オレンジ)

さざ波(瑠璃紺)

さざ波(藍)

千波万波(墨紺)

千波万波(瑠璃色)

荒波(紺)

荒波(墨紺)

渦潮

流水に秋草

竹林

亀甲唐花

※各お値段は、どうぞお問合せ下さいませ。

折しも、今週はグンと気温が上がってくるようです。今年の夏は、どうお過ごしになられますか?

お時間がありましたら、どうぞ遊びにいらしてくださいませ。

***

*営業時間*

午前11時~午後6時

(定休日:日曜日・月曜日)

お問い合わせはこちら

検索

つれづれ日記「恋衣」について

つれづれ日記「恋衣」
について

店主ブログでございます。
お店でご紹介しているお品や楽しい催事のことはもちろん、お着物周りのお話から、日々思うことや趣味のお話まで、徒然なるままに綴っております。
“恋衣(こいごろも)”とは忘れられない恋のこと。気になるお品やお話などがありましたらどうぞお気軽にお問合せ下さいませ。

旧ブログ
「店主のつれづれ日記」はこちら

お問い合わせはこちら

カテゴリー

おあつらえバナー

カレンダー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

Twitterタイムライン