春の香り春の香り

2023年2月3日

春の香り

*2/7(火)午後1時開店*

立春です。暦の上では、春🌸が来ました(*^^*)

春たてば花とや見らむ白雪の
かかれる枝にうぐひすの鳴く
(古今和歌集/素性法師)

朝から晴れ晴れとした穏やかなお天気でした。身の回りでは、春の早咲の花がほころび始めました。皆さまの身近な春はいかがでしょう?

ということで本日は、穏やかな春がほころぶ愛らしいコーディネートをしてみました。

付下げ「れんぎょう」

織楽浅野名古屋帯「重ね七宝」

「れんぎょう」は、3月~4月に鮮やかな黄色の花を咲かせます。その黄色は若草色を混ぜた清々しい黄色。お庭や公園などにも良く見かけます。低木に溢れんばかりに咲く花に、春の喜びを感じます。

こんな花です。ああ~知ってる!ですよね(*^^*)v

花言葉は「希望」または「豊かな希望」、さらには「かなえられた希望」。

待ち焦がれた望みが叶う、素敵な知らせが届きそうです。ほんのりとした若草の香りのする色合いは、春の香りさえ漂ってきます。

コーディネートした帯は、この春の新入荷!織楽浅野さんの織名古屋帯です。

気楽に付下げをお召しになる時には、こんな織名古屋でも良いかと思います。

伝統柄をモダンにアレンジした、プチ格ありの帯。春の良き日にほころぶお花のようにも見えますね。

※付下げ「れんぎょう」⇒https://someichie.com/item/20625.html

※織楽浅野名古屋帯「重ね七宝」⇒https://someichie.com/item/26044.html

今日は過ごしやすい一日でした。

お客様をお見送りして外に出ると、空気がとろんと優しく感じました。まだまだ寒さには用心ですが、希望の春の始まりです。どうぞ笑顔でお過ごしくださいますように。

日曜日・月曜日は定休日を頂戴いたします。お休み明けにまた元気にお会いできますように。

 

*営業時間*

2/7(火)午後1時開店

午前11時~午後6時

時間外ご予約承ります

(定休日:日曜日・月曜日)

お問い合わせはこちら

検索

つれづれ日記「恋衣」について

つれづれ日記「恋衣」
について

店主ブログでございます。
お店でご紹介しているお品や楽しい催事のことはもちろん、お着物周りのお話から、日々思うことや趣味のお話まで、徒然なるままに綴っております。
“恋衣(こいごろも)”とは忘れられない恋のこと。気になるお品やお話などがありましたらどうぞお気軽にお問合せ下さいませ。

以前のブログ「店主のつれづれ日記」➨https://somesan.exblog.jp/

店主の個人ブログ「ほわもわ」➨https://howamowa.com/

お問い合わせはこちら

カテゴリー

おあつらえバナー

カレンダー

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

Twitterタイムライン