2023年1月21日
昨日は「大寒」を迎え、今朝の空気はキンと冷えました。週明けには大寒波到来とのことで、気を引き締めてまいらねば、ですね。皆さまのお住まいのところでは、いかがでしょうか。
本日の新入荷は、新潟県の十日町で織られている伝統的な真綿紬です!真綿という言葉の響きを聞くと、ほにょりとした温もりを感じて、気持ちもあたたかくなりますね。
手紡真綿紬「十絣」
タテ糸生糸・ヨコ糸真綿の真綿紬です。ヨコ糸の真綿感が画像からも伝わるでしょうか?
手紡ぎの糸を用いて、絣模様は伝統的技法「手くびり」でこしらえています。やわらかくて軽くて、何しろ「ほっこり」。そしてこの墨茶の「こっくり」とした色合いに心惹かれます。
十字絣の太さが段々に異なって織り上げられています。そのため、動きのある愛らしさが可愛いのです。
満点の星空を思わせる十字絣。「ほっこり、こっくり」の世界に、煌くお星さまたちが、まばたきしながら、にこやかに笑ってくれているようです。
※商品ページに掲載いたしました⇒https://someichie.com/item/26075.html
本日は、お月様色の「紙布八寸帯」をあわせてみました。
手すきの和紙を手ひねりでこしらえた楮紙の糸を織り上げた帯です。
糸も機織りも、全て人の手のぬくもりが込められた帯。手くびり絣のほっこり紬との相性も抜群で、穏やかで満たされた気持ちになれるコーディネートです。どこへでも、スキップしてお出かけ頂きたいです(*^^*)
※紙布八寸帯⇒https://someichie.com/item/25914.html
■1月末まで『新春新作早割サービス』実施中!(「お仕立て無料」または「1割引き」)をさせて頂きます。
ところで、近ごろ、どうしたことか、(たまたまなのかとは思いますが)普段よりもご来店やお問合せが増えておりまして💦その日のうちにブログの更新作業まで辿り着けない日もあるかと思います。どうか、お気を長くしてお付き合い下さいましたら嬉しいです(^^;)
週末でございますね。とにかく寒さがしみるようです。どちら様も、どうか暖かくしてお過ごしくださいますように。
日曜日・月曜日は定休日を頂戴いたします。お休み明けにまた元気にお会いできますのを楽しみにしております。
*営業時間*
午前11時~午後6時
時間外ご予約承ります
(定休日:日曜日・月曜日)
お問い合わせはこちら