御所解の帯、新入荷コーディネート御所解の帯、新入荷コーディネート

2023年1月18日

御所解の帯、新入荷コーディネート

京友禅「御所解」の染め名古屋帯、新入荷です!

このタイプの御所解の帯は、当店の定番ともいえる帯で、これまでも何度もご案内をしてまいりまして、毎回とてもご好評を頂いております(*^^*)

この度も、昨秋から染め工房にオーダーをお願いしておりましたところ、新年の新作にお迎えすることができました!

人気の理由は、まず「職人技が駆使された繊細な真糊糸目で華やかな御所解の物語をたっぷりと描いている」こと、そして「色数をおさえた配色をしていることで、こんなに華やかなのに粋でかっこよく見える」こと、さらには「黒ではなく茶色ではなく、やや紫味のある墨茶色の色合い」であること、などなどを、お褒め頂いているかな、と思います。

今回の作品は、菊の花を金で括って、上品な華やぎと格を加えています。そのため、軽めの付下げや小紋には、もちろん素敵にコーディネート頂けますし、上質な紬織物やお召にもお洒落に合わせて頂くことができます。

※商品ページに掲載しました⇒https://someichie.com/item/15607.html

そして本日は、こちらも新入荷!可愛い華紋を刺繍で散らした、グレージュ色の付下げ小紋にコーディネートしてみました。

柄は全て刺繍で描かれています。お召しになると、刺繍の飛び柄小紋!になります。付下げ小紋と名前がついているのは、着ると見えなくなる部分には刺繍を入れていません。だって、刺繍だから(^^;)。そのため、柄の配置が付下げになってしまうので、そう呼んでいるのですが、見た目は「刺繍の飛び柄小紋」!ちょっと珍しい作品です。

グレージュ色の風味、シャリ感のある横縞の地紋、繊細で丁寧な小さな刺繍模様、ひとめ惚れしてお店にお迎えいたしました!こんなお着物に御所解の帯を合わせて頂くと、上品で愛らしい粋さと華やぎのある、よそゆきスタイルが仕上がります(*^^*)v

(商品ページには近々にご紹介予定)

ずっと長く愛せる作品たちです。これからどこまでも続くお着物ライフに、ご自分の「心地よい」をお迎えくださいましたら嬉しいです。

※1月末まで『新春新作早割サービス』実施中!(「お仕立て無料」または「1割引き」)をさせて頂きます。

お問合せもご来店も、どうぞお気軽にお待ちしております。

*営業時間*

午前11時~午後6時

時間外ご予約承ります

(定休日:日曜日・月曜日)

 

お問い合わせはこちら

検索

つれづれ日記「恋衣」について

つれづれ日記「恋衣」
について

店主ブログでございます。
お店でご紹介しているお品や楽しい催事のことはもちろん、お着物周りのお話から、日々思うことや趣味のお話まで、徒然なるままに綴っております。
“恋衣(こいごろも)”とは忘れられない恋のこと。気になるお品やお話などがありましたらどうぞお気軽にお問合せ下さいませ。

以前のブログ「店主のつれづれ日記」➨https://somesan.exblog.jp/

店主の個人ブログ「ほわもわ」➨https://howamowa.com/

お問い合わせはこちら

カテゴリー

おあつらえバナー

カレンダー

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

Twitterタイムライン