シャンパンゴールドな袋帯で希望の春コーデシャンパンゴールドな袋帯で希望の春コーデ

2022年12月15日

シャンパンゴールドな袋帯で希望の春コーデ

ただ今~12/24(土)まで

店内(サイト内)SALE❣開催中

サイト内「商品一覧ページ(こちらクリック)」SALE中ですご相談やご質問は何なりとお申し付け下さいますように。商品ページ掲載商品は全て店内にて展示販売中です。

 

本日のセールなコーデは

春の特別な日におすすめしたい

泰生織物袋帯×友禅付下げ「れんぎょう」

西陣の老舗「泰生織物」謹製の袋帯。華紋に装飾を施した、とても美しい帯です。「本金と漆が放つ重厚な輝きの上で、精緻な織りの技が醸し出す気品と優美」。心を込めて手技を尽くし、時間をかけた緻密な作業で生み出された逸品袋帯です。現代に映えるシャンパンゴールドの輝きに、浮かびかび上がる繊細な文様は息をのむほどです。

さらには、お着物の色柄を選ばない、コーディネート上手な帯でもあり、きちんした袋帯を持っておきたい。そんなご要望に十二分にお応えいたします。

※西陣織袋帯「装飾華紋菱重ね」詳細ページこちらクリック➨https://someichie.com/item/14898.html

春に迎える特別な日のコーディネートに、友禅染め付下げ「れんぎょう」にあわせてみました。

春風を感じる頃に一斉に咲き誇る黄色の花。緑色を帯びた黄色は、春の目覚めの色でもあります。咲き誇る花の色が風にうつり染まった色、希望の色の付下げです。そうそう、レンギョウの花言葉も「希望」「希望の実現」でございます。はじまりの春にふさわしいお着物に、心を込めた帯で、どうぞ素晴らしい季節をお迎えくださいますように。

※付下げ「れんぎょう」詳細ページこちらクリック➨https://someichie.com/item/20625.html

このところ、寒い日が続くようになりました。お住まいのところではいかがでしょうか?

それでもやがて、新しい年を迎えると、日差しが春色へと変わるはず。希望の春を思い浮かべつつ、しっかり今年を締めくくってまいりましょう!

のんびりセールへのお問合せは何なりと、お気軽にお申しつけ下さいませ。

【お願い】セール期間中のお願い*セール商品の「お取り置き」やご購入後の「返品」などはお受けできませんのでご注意下さいませ。

 

***

*営業時間*

午前11時~午後6時

年内の営業は12/29(木)午後4時までです

時間外ご予約承ります

(定休日:日曜日・月曜日)

お問い合わせはこちら

検索

つれづれ日記「恋衣」について

つれづれ日記「恋衣」
について

店主ブログでございます。
お店でご紹介しているお品や楽しい催事のことはもちろん、お着物周りのお話から、日々思うことや趣味のお話まで、徒然なるままに綴っております。
“恋衣(こいごろも)”とは忘れられない恋のこと。気になるお品やお話などがありましたらどうぞお気軽にお問合せ下さいませ。

旧ブログ
「店主のつれづれ日記」はこちら

お問い合わせはこちら

カテゴリー

おあつらえバナー

カレンダー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

Twitterタイムライン