2022年12月7日
★12/8(木)誠に勝手ながら臨時休業を頂戴いたします。申し訳ございません。どうぞよろしくお願いいたします。
「歳末クリスマスSALE🎄」のご案内
12/10(土)~24(土)
店内およびサイトにて20~50%OFF
(一部除外品あり)
※サイト内の「商品ページ」は、12/9(金)の夕方より、セール価格表示に切り替えをいたします。
さて本日は、パーティーシーズン到来✨ということで、素敵なきらめきが気持ちをフワァ~と明るくしてくれる、とっておきの袋帯をコーディネートしてみようと思います。
一点ものの創作工芸帯、京都の「齋藤織物」謹製の帯です。
デザインとしてはシンプルな市松模様なのですが、この帯の素敵なところは、色使い、糸選び、銀糸使い、様々な織り、と多岐にわたり、シンプル模様でありながら、大変に手の込んだ繊細な作品です。
美しい色にこだわり、銀箔銀糸などの銀使いにこだわり、箔糸紬糸などの糸を巧みに調和させ、伝統的な織技法をベースとして、ところどころの織り方にも変化をつけることで、光による陰影や奥深さを表した、こだわりぬいた帯と言えるかと思います。
ひと目見て可愛い💗、しげしげ見てすごい美しい✨、何度もため息をついてしまう作品なのです。
完全フォーマルな袋帯ではありませんが、各種のパーティや式典にお召し頂いたりできますし、また、紬や大島などの織りの着物~付下げや小紋などの染めの着物まで幅広くコーディネートも頂けるのも魅力的な帯です。
お色が可愛らしすぎるかしら?と思われるかもしれませんが、楽しいお出かけには、気持ちも盛り上げて頂けたらいいな、と思います。何しろ周りの皆さまを笑顔にして頂けるのがお着物コーデのだいご味でもありますゆえ!
※袋帯「市松」商品ページ➨https://someichie.com/item/20679.html
《友禅小紋「小花更紗」×袋帯「市松」》
飛び柄の着回しの良い小紋にあわせてみると、なんともお洒落なコーデが仕上がりました。新年~春にかけてパーティなどにもお召し頂ける小紋コーデになりました。
※友禅小紋「小花更紗」➨https://someichie.com/item/14050.html
《江戸小紋「万筋」×袋帯「市松」》
シックで粋な江戸小紋にあわせると、モノクロ画面がカラーになったみたいに明るくなります。もちろんシック×シックもかっこいいけれど、華やかなお席には、どうぞこんなお洒落もしてみませんか?
※江戸小紋「万筋」➨https://someichie.com/item/338.html
ということで、週末からはこれらのお品もセール価格でご案内予定です。
12/8(木)はちょこっと臨時休業を頂きまして、12/9(金)にはサイト内「商品一覧ページ」をセール価格表示に切り替えます。
店内では、12/10(土)よりセールを開始いたしますので、一年の締めくくりに、どうぞぜひ、ご予定下さいましたら嬉しいです。
***
*営業時間*
午前11時~午後6時
時間外ご予約承ります
(定休日:日曜日・月曜日)
お問い合わせはこちら