麻の帯揚げ麻の帯揚げ

2022年8月2日

麻の帯揚げ

猛烈に暑い日になりました。皆さまのお住まいのところではいかがでしょうか?

夏のセールはほぼ終了いたしましたが、サイト内「商品ページ(ウェブショップ)」にて、(残り少なくなってはおりますが)ニコニコ元気にお店番中の夏のお品(着物・帯)とレース羽織・コート地については、引き続きセール価格でご案内しております。よろしければ、どうぞ覗いてくださいませ。

◆夏大島⇒こちらクリック

◇夏ひとえの帯⇒こちらクリック

◆レース羽織コート地⇒こちらクリック

 

さて本日は、今すぐ使える「本麻の帯揚げ(和小物さくら謹製)」が、こちらの4色ございます。

カジュアルな浴衣~真夏の着物まで、効かせ色にも使える帯揚げです。麻なので、お家でお洗濯もできます。

何か物足りないな~と思われましたら、どうぞお申しつけ下さいませ(*^^*) 

お値段:14,300円→11,440円(税込)
(ご自宅お届けご希望の場合)
ヤマトメール便でお届けします
お支払方法は:「お振込み」で承ります

 

それにしても、暑すぎて、ちょっと何も手につかないぐらい(>_<)皆さまは大丈夫なのでしょうか?

何しろ、お店の3階事務所はエアコンの効きがとっても悪くて、水分を取り過ぎてしまいます💦せめて太陽の熱がもう少し控えめになってくれればよいのですが・・・そうだ!街じゅうを覆う、大きな日傘、求む❣

どうか、どちら様も、何卒ご自愛下さりお過ごし下さいますように。

こんな暑さにも負けず、今週も元気にお店番をいたします。2階の店舗スペースは、とても良く冷えております。お近くにお越しの際は、どうぞ暑さをしずめに、お立ち寄り下さいませ(*^^*)

 

***

*営業時間*

8/13(土)~23(火)夏季休業

午前11時~午後6時

時間外ご予約承ります

(定休日:日曜日・月曜日)

お問い合わせはこちら

検索

つれづれ日記「恋衣」について

つれづれ日記「恋衣」
について

店主ブログでございます。
お店でご紹介しているお品や楽しい催事のことはもちろん、お着物周りのお話から、日々思うことや趣味のお話まで、徒然なるままに綴っております。
“恋衣(こいごろも)”とは忘れられない恋のこと。気になるお品やお話などがありましたらどうぞお気軽にお問合せ下さいませ。

以前のブログ「店主のつれづれ日記」➨https://somesan.exblog.jp/

店主の個人ブログ「ほわもわ」➨https://howamowa.com/

お問い合わせはこちら

カテゴリー

おあつらえバナー

カレンダー

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Twitterタイムライン