2022年7月27日
ただ今お店はSALE中❣です(~7月末まで)
ウェブショップもセール中!
全商品20~50%OFF❣
夏物以外のページもセール中です!
夏本番の暑い日が続きます。ザッブ~ンと冷たい水を浴びたらどんなに気持ちいいだろう。そんなことを妄想しながらお店の中を見回しましたら、おっ千鳥!君たちは空を飛ぶこともできるし、大海原で水浴びもできる。なんて羨ましいのでしょう。
本日はセールな帯の中から、こちらをコーディネートしてみたいと思います。
絽つづれ帯「波千鳥」
やや紫味のある黒、艶めく黒色、涼感あふれる波しぶきに千鳥。ふっくらとした千鳥が一所懸命に波間を飛ぶ姿にキュンとします。時々ざぶんと波を浴びて、大丈夫?と前を行く子が振り返ると、ニッコリ笑って元気に羽ばたく後ろの子。二羽は労わり合いながら、夏の夜の波間を遊ぶのです。
しっとりとした絽つづれ織の質感は、大変に滑らかでハリがあり、八寸の帯は帯芯を入れずに仕立てることから軽くて締めやすく、付下げや小紋、夏や単衣の織の着物にも、上質コーディネートをお楽しみ頂けます。
※商品ページでセール中⇒絽つづれ八寸帯「波千鳥」《SALE20%off❣》
綾織下井紬×波千鳥
絽つづれ帯の着用期間は、6月~9月いっぱい。単衣の季節にも活躍します!
ということで、単衣におすすめの綾織の下井紬にコーディネートしてみました。なんと、とても良く似合います(*^^*)
帯は黒地ですがやや紫味があり、着物はシルバーですがややラベンダー味があり、見えないところで隠し色が共鳴し合っているようで、しっとりとした質感もぴったりです。
ハリのある後染めの織り着物ですが、色無地としても丈夫でお召しになりやすそうです。
※商品ページにてセール中⇒綾織「下井紬」《SALE30%off❣》
千鳥。古くからある文様の一つですが、古くからこんなに可愛いのです。か細い脚をひらひらさせて、頼りなげに飛ぶ千鳥。でも本人たちは決して頼りないわけではないのです。荒波をも超えて、明日に向かって飛ぶのです。なんだかジンワリと心に沁みるコーディネートでございます。
それにしても暑いですね。
ご無理をなさいませぬように、身の回りを涼しくして、穏やかな夏をお過ごしくださいますように。
お店はひんやりと冷やしております。お近くにお越しの際は、どうぞ涼みにいらして下さいませ。
***
*営業時間*
午前11時~午後6時
時間外ご予約承ります
(定休日:日曜日・月曜日)
お問い合わせはこちら