セール限定「首里花倉織」の帯セール限定「首里花倉織」の帯

2022年7月26日

セール限定「首里花倉織」の帯

ただ今お店はSALE中❣です(~7月末まで)

ウェブショップもセール中!

全商品20~50%OFF❣

夏物以外のページもセール中です!

こちらから⇒商品一覧 | 表参道 染一会

 

さて、セールは今週の土曜日までとなりました!

本日は、今週いっぱいご案内いたします、セール限定のお品「首里花倉帯」の帯をコーディネートしてまいりたいと思います。

画像ではどうにもボンヤリとした色合いになってしまうのですが、実物は透明感のあるとても素敵な色合いです。

花倉織は、花織と絽織を織り交ぜるという「花倉織」にしかみることのできない美しいデザインの織物です。渋みと清涼感のある淡いミントグリーンにブルーやイエローを交えた美しい色彩の艶めく織上がりです。琉球王朝ならではのロマンティックな織物は、単衣の季節に大変よく似合います。

※商品ページに掲載いたしました⇒【セール限定】首里花倉織名古屋帯 

コーディネートには、こちらも9月10月(5月6月もOK)の時期にさらりと快適な単衣をお楽しみ頂ける「白たか綾織」の着尺です。

綾織が織り交ぜられているおかげで、動くと光を集めて反射する光沢感は、ほっこり真綿系の紬とはまるで異なる、お洒落な織りの着物です。

白たか綾織×花倉織

飛び出た色はありませんが、キレイな色を集めた楚々とした美しさと、技術の細やかさを味わえる満足度の高い組み合わせです。

美しく洗練されたコーディネートだな~とシミジミしておりますが、画像で再現することが難しくて残念です。お店の中でご覧頂けるときっと「きれいね~」とおっしゃって頂けるのにな、と思っております。(5月・6月・9月10月の単衣コーデ)

※お着物の詳細⇒【セール限定】白たか綾織着尺

そして、おめかしするお出かけには、レースの羽織ものをふわりといかがでしょう。

昨今では、5月でも10月でも、こんな装いが心地よい気温でございます。清々しい気持ちで秋色の帯締めをあわせて!めぐる季節が楽しみになるコーディネートです。

レースの羽織コート地もセール中⇒レース羽織コート地「シダ唐草」

そして、単衣こそおススメの長襦袢は「京都あさみ」セール中!⇒こちらクリック

白たか綾織の着尺は、単衣仕立て・袷仕立て、お好みでお仕立てできますが、もし単衣にして6月や9月など夏に近い時期にお召し頂く場合は、こんな夏帯も涼やかにほっこりと良く似合います。

シルバーグレー系とイエロー系は、よく似合うお色合わせです(*^^*)

※こちらの帯もセール中⇒織八寸帯「真綿紗」《SALE20%off❣》

ということで、今週末まで、のんびりとセール中でございます。

サイト内をご覧下さり、色々とお悩みになられましたら、いつでも何なりとご相談下さいませ(*^^*) また、お近くにお越しくださいましたら、ぜひぶらりとお立ち寄りください。

相変わらず、今週もゆるりとお店番をしております。お目にかかれますのを楽しみにお待ち申し上げております。

***

*営業時間*

午前11時~午後6時

時間外ご予約承ります

(定休日:日曜日・月曜日)

お問い合わせはこちら

検索

つれづれ日記「恋衣」について

つれづれ日記「恋衣」
について

店主ブログでございます。
お店でご紹介しているお品や楽しい催事のことはもちろん、お着物周りのお話から、日々思うことや趣味のお話まで、徒然なるままに綴っております。
“恋衣(こいごろも)”とは忘れられない恋のこと。気になるお品やお話などがありましたらどうぞお気軽にお問合せ下さいませ。

以前のブログ「店主のつれづれ日記」➨https://somesan.exblog.jp/

店主の個人ブログ「ほわもわ」➨https://howamowa.com/

お問い合わせはこちら

カテゴリー

おあつらえバナー

カレンダー

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Twitterタイムライン