2022年7月13日
ただ今お店はSALE中❣です(~7月末まで)
ウェブショップもセール中!
全商品20~50%OFF❣
セール限定のお品もご紹介しています!
クリックで(↓)どうぞ覗いてみてください
夏の帯揚げ・帯締めは店内にて2割引き!
今回のセールではとってもお値打ちな割引価格となっております、こちらの付下げ小紋!本日は9月でもお楽しみ頂ける涼やかコーディネートをしてみました。
夏ひとえの付下げ小紋「涼風ぼかし」
絽目ではない夏素材です。6月~9月の単衣&夏の季節にお召し頂けるひんやりとした清涼感のある素材です。
裾と袖下が淡い藍色で、お顔周りは薄グレー、全体に水しぶきを浴びたような白い□が染められて、裾の一部には白糸や銀糸の刺繍の□です。薄グレーの部分にも□の水しぶきが染められていますので、可愛らしい清々しい印象になります。
ぼかし柄が付下げの柄付けになっていますが、軽い名古屋帯をあわせて頂きますと、小紋風にもお召し頂けます。モダンであり、着物らしいやさしさもあり、お食事会、観劇、各種パーティにも、見る目を癒す涼感きものです。
※ウェブショップはこちらクリック⇒夏ひとえの付下げ(裾ぼかし小紋)「涼風ぼかし」《SALE50%off❣》
絽の染め名古屋帯「夏の御所解」をあわせました。
透け感のある絽の素材に、ふわりと染めた御所解もようの夏ひとえ名古屋帯です。お茶席にも普段のお出かけにも、品のある涼やかさが大変に美しい帯です。
※ウェブショップはこちらクリック⇒染め名古屋帯「御所解」(絽)《SALE20%off❣》
絽の染め名古屋帯「夏草花に垣」をあわせてみました。
淡いクリーム色の地色に可憐に咲く撫子と桔梗の花にキュンといたします。足元には冷たい流水がさらさらと流れ、垣根もひんやりと水に濡れているようです。清涼感と穏やかな癒され感が素敵な帯です。
※ウェブショップはこちらクリック⇒【セール限定】絽染め名古屋帯「夏草花に垣」
そして、単衣の時期にも(袷の時期にもずっとご着用される方も多い)京都あさみの長襦袢、まだまだセール中です。この夏はいつもより割引率が高いので、ちょっぴりお得です。やわらかもののお着物には、大変に心地よく馴染みます。
※夏ひとえ長襦袢「京都あさみ」こちらでご案内中⇒単衣・夏用 | 表参道 染一会 (someichie.com)
「雪の華」(王上布)
↓(画像のお品はこちらクリック)
夏ひとえ長襦袢「雪の花」(王上布)《SALE30%OFF❣》
今朝は都心も強い雨に打たれました。しばらくは、大雨注意なのでしょうか?思えば、例年ならこの雨が過ぎると梅雨明けなんて言われたもので、もしかして季節が帳尻をあわせてくれようとしてるのかも?なんて思ったりして(^^;)気温は低めでも蒸し蒸しいたします。
どうぞ、寒暖差にも雨にもご注意下さり、晴れやかな夏の景色に想いをはせつつ、気になるお品がございましたら、ご遠慮なくお問合せお待ちしております。
***
*営業時間*
午前11時~午後6時
時間外ご予約承ります
(定休日:日曜日・月曜日)
お問い合わせはこちら