絽の小紋(期間限定)絽の小紋(期間限定)

2022年5月14日

絽の小紋(期間限定)

5/21(土)まで 今年の夏の装い展!

開催中です

※期間中は夏物の早割サービス:「お仕立て代無料(付属品別)」または「1割引き」でご案内しております(除外品:小千谷縮・麻帯)

 

本日は、5/21(土)まで期間限定でご紹介中の「絽の小紋」をご案内いたします。やさしい色合いの小紋たち。透け感がありますので、なおさら、お色が透き通って見えて美しいのです。

お値段などご遠慮なくお問合せ下さいませ(コーディネートの帯も早割対象です)

6月~9月の季節におすすめの、しなりとした絽の小紋です。友禅の飛び柄と、萩の総柄の小紋をご用意いたしました。麻や透ける織着物が増える季節でありますが、やわらかものの上品な小紋は、レストランやお茶席でも、しなやかな美しさが映えて、夏の涼感ただようお着物です。

絽飛び柄小紋「水車」

淡い薄緑色の小紋。透け感がよくわかり、とても美しい色合いが魅力的なお着物です。水辺の水車が描かれていて、ヒンヤリとした可愛らしいお着物です。

帯屋捨松紗八寸名古屋帯「桐唐花」をコーディネートしてみました。涼感たっぷりの清々しいコーディネートができました。

※帯はこちらでご紹介中⇒紗八寸帯「桐唐花」

絽飛び柄小紋「流水に夏草花」

灰桜色のしっとりとした色合いのきれいな小紋です。夏秋草が飛び柄で描かれています。やさしいお色がほんのりと香る、上品なお着物です。

絽の染め帯「御所解」をあわせてみました。品格のある可愛らしさが好ましいコーディネートです。

※帯はこちらでご紹介中⇒染め名古屋帯「御所解」(絽) 

絽飛び柄小紋「立線」

なんとも涼やかな水色、すっきりとした縦線がスゥ~と心地よく描かれたモダンな飛び柄の小紋です。銀色で、まるで雫が落ちるような涼感が素敵です。

期間限定の染め帯「水辺」にあわせてみました。可愛い白鷺も舞い降りて、冷たい水しぶきを感じる、情緒あふれるコーディネートになりました。

夏ひとえの染め帯「水辺」

(5/21まで限定ご紹介中)

絽飛び柄小紋「花丸」

チャコールグレーにたっぷりと友禅が描かれた、華やかな小紋です。可憐な夏草花の表情豊かなお着物です。透け感も大変涼やかです。

織楽浅野夏の名古屋帯をあわせてみました。ちょっとした夏のパーティにもお召し頂けるコーディネートです。

※帯はこちらでご紹介中⇒夏ひとえ織名古屋帯「七宝菱段文」 

絽小紋「萩」

総柄の小紋です。淡いベビーピンクの地色に萩の葉が描かれています。お稽古やお出かけに!こちらの小紋のみ、特に単衣の時期におすすめの生地感です。

染め帯「青もみじ」をコーディネートいたしました。秋口にも季節を感じる装いが心地よいです。

夏ひとえの染め帯「青もみじ」

(5/21まで限定ご紹介中)

今回は、やさしくてはんなりとした美しいお色目の作品をご紹介しています。夏ならではの季節感を味わえるお色柄で、気を張ることなく、どこにお出かけ頂いても、清々しい上品な装いを楽しんで頂ける小紋です。

お値段その他、どうぞご遠慮なく、お問合せ下さいませ。

◆期間限定のお品について:今週はご都合がつかないけど、実物を見てみたいお品がありましたら、どうぞご一報くださいませ。期間終了後でもご覧頂けるようにいたします。

※ご遠方の方には「お手元お届けサービス」のご相談を承ります。お届けは会期終了後となりますが、どうぞお問合せ下さいませ。

***

*営業時間*

午前11時~午後6時

時間外ご予約承ります

(定休日:日曜日・月曜日)

 

お問い合わせはこちら

検索

つれづれ日記「恋衣」について

つれづれ日記「恋衣」
について

店主ブログでございます。
お店でご紹介しているお品や楽しい催事のことはもちろん、お着物周りのお話から、日々思うことや趣味のお話まで、徒然なるままに綴っております。
“恋衣(こいごろも)”とは忘れられない恋のこと。気になるお品やお話などがありましたらどうぞお気軽にお問合せ下さいませ。

以前のブログ「店主のつれづれ日記」➨https://somesan.exblog.jp/

店主の個人ブログ「ほわもわ」➨https://howamowa.com/

お問い合わせはこちら

カテゴリー

おあつらえバナー

カレンダー

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Twitterタイムライン