透ける夏がやってきます透ける夏がやってきます

2022年5月9日

透ける夏がやってきます

5/12(木)~5/21(土)

今年の夏の装い展!

開催いたします。

期間中は、今年の夏の新作・新入荷の着物や帯を、涼やかなコーディネートでご案内いたします。

夏の絽小紋・付下げ・麻のちぢみ織物・夏大島、コーディネートの楽しい帯たちを集めました!

期間中の早割サービス(夏の着物や帯は「お仕立て無料」または「1割引き」)です。どうぞ楽しみにお訪ね下さいませ。

 

本日は、新入荷の新作帯「絽つづれ八寸帯“波千鳥”」をコーディネートしてみました(*^^*)

夏小紋「涼線」×絽つづれ「波千鳥」

絽つづれ帯「波千鳥」

明るい墨色の帯です。波に千鳥の愛らしい図柄にほれ込んで仕入れてまいりました(*^^*) 夏の海は夜でも、波の白さや青さがほの明るく感じます。波と千鳥はこんなに仲良しです。

絽つづれの帯は、とにかく締めやすい!しっとりとしたハリ感がとても心地よい帯です。八寸で帯芯なしなので、涼やかですし、軽いのです。

※帯の詳細は⇒ 絽つづれ八寸帯「波千鳥」

夏ひとえ小紋「涼線」

波のような涼やかなラインが、しなやかに染められたグレージュ色の小紋です。軽くてシャリ感のあるヒンヤリとした素材です。単衣にも真夏にもお召し頂ける小紋です。

涼線の染めは、白を際立たせる胡粉で染めています。そのため、地色のグレージュ色と白が交じり合い、都会的な美しさが際立ちます。

※小紋の詳細は⇒夏ひとえ小紋「涼線」

こんなコーディネートをすると、いよいよ季節が変わったのだなと実感いたします。

透け感とシャリ感のある涼やかなお着物に、しっとりとした締めやすい帯。無地感の美しい着物に、可愛らしい帯を乗せて、夏らしい帯揚げと帯締めをあわせると、これからの季節が楽しみになりますね(*^^*)

着物や帯が軽くなると、足取りも軽くなる!

5月6月、その先の季節へと想いを馳せて、どうぞまたお気楽に遊びにいらして下さいませ。

お目にかかれますのを楽しみに、お待ちしております。

***

*営業時間*

午前11時~午後6時

時間外ご予約承ります

(定休日:日曜日・月曜日)

お問い合わせはこちら

検索

つれづれ日記「恋衣」について

つれづれ日記「恋衣」
について

店主ブログでございます。
お店でご紹介しているお品や楽しい催事のことはもちろん、お着物周りのお話から、日々思うことや趣味のお話まで、徒然なるままに綴っております。
“恋衣(こいごろも)”とは忘れられない恋のこと。気になるお品やお話などがありましたらどうぞお気軽にお問合せ下さいませ。

以前のブログ「店主のつれづれ日記」➨https://somesan.exblog.jp/

店主の個人ブログ「ほわもわ」➨https://howamowa.com/

お問い合わせはこちら

カテゴリー

おあつらえバナー

カレンダー

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Twitterタイムライン