花咲く帯揚げ花咲く帯揚げ

2022年3月18日

花咲く帯揚げ

※昨日ご案内いたしました、京都あさみ夏ひとえ長襦袢(白)のお品たちがショッピングサイトに掲載できておりませんでしたm(__)m 本日アップいたしましたので、どうぞご覧くださいませ。⇒単衣・夏用 | 表参道 染一会 (someichie.com)

さて、本日ご紹介いたしますのは(↓↓↓)このほど入荷いたしました、花咲く帯揚げ(和小物さくら)です。とっても可愛らしかったので、つい、仕入れてしまいました。

これからの季節、お着物色目が薄くなってきても、こんな可愛い効かせ色が帯の上にちょこっとのると、ぷは~とテンションが上がりそうです。

存在感のある印象的な帯揚げが欲しい時がありますね!花咲く季節だからこそ、コーディネートに迎えてみてはいかがでしょう。

派手な色づかいではなく、どちらかというとややスモーキーな色づかい、お花の中に疋田染め、手の込んだ染めと大人な効かせ色が素敵だなと思っています。

店内にて販売中です。ショッピングサイトでの掲載はありませんが、お値段やネットでのお買物方法など、気になられましたら、どうぞお問合せ下さいませ。

一日雨に濡れた寒い日でございましたが、週末にはお天気快復するようです。春の花も咲き始め、お散歩日和になりそうです。どちら様も、どうぞ気持ちの良い週末をお過ごし下さいますように。

***

*営業時間*

午前11時~午後6時

時間外ご予約承ります

(定休日:日曜日・月曜日)

 

お問い合わせはこちら

検索

つれづれ日記「恋衣」について

つれづれ日記「恋衣」
について

店主ブログでございます。
お店でご紹介しているお品や楽しい催事のことはもちろん、お着物周りのお話から、日々思うことや趣味のお話まで、徒然なるままに綴っております。
“恋衣(こいごろも)”とは忘れられない恋のこと。気になるお品やお話などがありましたらどうぞお気軽にお問合せ下さいませ。

旧ブログ
「店主のつれづれ日記」はこちら

お問い合わせはこちら

カテゴリー

おあつらえバナー

カレンダー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

Twitterタイムライン