2019年1月31日
*2/1(金)夏物仕入れ出張のため臨時休業*
どうぞよろしくお願いいたします。
今日はドンヨリと曇った低い空、もうすぐきっと雪が舞うのでしょう。おかげで今日は年明けから溜まりにたまった事務仕事に精を出す間に夕方を迎えてしまいました。なんだかお品を撮影する気力が残っておらず、表通りの様子を伺いに参りましたら、あれまっケヤキ並木も薄曇り。
都会の片隅でパソコンに向かって慣れぬ数字などにまみれておりますと季節を感じる間もないように思われますが、このケヤキ並木だけは四季折々の移ろいを教えてくれるのでございます。
留守にしたお店が心配で駆け足で戻ると外国人の女性がお店の前に3人、耳慣れぬ言葉でお話されていました。ヤバい!私は日本語しか話せませんm(__)m でもどうやら日本食レストランを探しておられたようで、「ここはレストランですか?」と尋ねられるので、「いえいえ、KIMONOYAです」とお答えました。すると3人の女性は「あ~っ」と歓声をあげられ、そしてまた寒そうにレストランを探して歩いて行かれました。なんだか申し訳ないです。
外国人旅行者さんには飲食店さんに間違えられることが多々あり、そうそう、日本人のビジネスマンさんにも、ある冬の夕方暖簾を片付けようとしておりましたら「一杯飲ませて頂けますか?」と声を掛けられたことも(^^; 暖簾の文字が見えなかったかな、ごめんなさい。
思えば若い頃、小料理屋さんをしてみたいと無謀なことを思ったこともありました。いえいえ、全く現実的ではありませんが、寒い季節には街行く人を温めるそんなお店があるとイイよね。背伸びをしたくなる表通りの「表参道」その裏通りだからこそ、そんなお店があるとイイよね。私にはとても力及ばずですが、ふとそんなことを考えたりいたします(^^;
もしある日の夜、寒くて疲れ果てていて心寂しくて、トボトボ裏通りを歩いていたら、ほっこり暖かな暖簾を見つけます。勇気を出して入ってみると、湯気の立つカウンタ-越しに優しいご飯と美味しいお酒、とっても気持ちが温まる素敵な夜でした。またあのお店に行こう!そう思って後日訪ねようとするのだけれど、迷路のような裏通り、どこを探しても見当たらず、もしかしてあれは夢だったんだろうか?なんて・・・この話のオチはまだご用意できておりませぬが、そんなお話が大好きです。
さて、今夜はケヤキ並木もうっすらと雪化粧?どうでしょう。。
勝手を申しますが、明日は出張のため臨時休業を頂戴いたします。こんな寒い季節に明日は今年の真夏のことを考えねばなりませんが、いつも季節という巻物を巻いたり解いたり、すると解く度に色んな景色が現れる、毎年毎年そんな魔法の絵巻物を見ているようでもありまして、明日はどんな景色に出会えるのか楽しみでございます。
随分と寒くなりそうですが、どうかどちら様も暖かくしてお風邪召されませぬようにお過ごし下さいませ。
2/2(土)は通常営業いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
*2/1(金)夏物仕入れ出張のため臨時休業*
<2019年営業時間>
火・水・木 午前11:00~午後6:00
金・土 午前11:00~午後7:00
営業時間内にご来店が難しい場合は、どうぞご遠慮なくご相談下さいませ。(しばらくの間は毎週木曜日だけはどうしても融通が利かないのですが)それ以外の日には、開店時刻前、閉店時刻後もお待ちできる日もございますので、あらかじめお問合せお申しつけ下さいませ。誠に申し訳ございませんが何卒よろしくお願いいたします。
お問い合わせはこちら