2022年1月26日
引き続き、織楽浅野さんの新入荷名古屋帯をコーディネートしてみました。
本日の帯は、白い帯。白といってもオフホワイトで、お外の光や照明の色をやわらかく受け止めてくれるので、クリーム色ががって見えたり、グレーがかって見えたり、豊かな表情が魅力です。
織楽浅野名古屋帯「花冠文」
デザインはイタリアの花束模様からヒントを得て創作されたものだそうです。花束が花冠に、空間には冠からこぼれるお花たちが優雅に舞う様子も可愛らしいです。
光の当たる角度で、文様が浮き立つように見えます。お色づかいがシンプルな分、文様の美しさが引き立ち、お召し頂くと上品な存在感が美しい帯です。
お気に入りの織の着物に華やぎを、軽めの付下げや小紋にも上質感を与えてくれる帯です。
もちろん、織楽浅野さんの着崩れしない締めやすさも定評のある作品です。
お外の光を招いてみると、こんな優しい風合いになります。
本日は新作の付下げ「れんぎょう」にあわせてみました!
友禅付下げ「れんぎょう」×織楽浅野「花冠」
桜の季節に、しずかに優しく彩りをそえる「れんぎょう」です。春のそよ風を心地よく受け止めてくれるお着物には、ふわりと寄り添う帯をあわせてみたいです。
あたたかな春に、こんな装いで、お出かけできる日が楽しみになりますね。春になればきっと❣
◆ただ今「新春新作展」開催中!新作着物や帯のご案内は、毎日ブログを更新いたします。今月は、着物や帯の「お仕立て代サービス」または「1割引き」でご案内いたしております。お出かけが難しいなと思われましたら、事前確認のお届けも承りますので、どうぞご相談下さいませ。
今日は午後から晴れてきて、ちょっぴりホッといたしました。まだまだ寒さにご用心でございますが、三寒四温、そんな時期でもございます。ゆっくりと春を迎える準備をいたしましょう、と思います。どうぞいつでも何なりと、お申しつけ下さいませ。
***
*営業時間*
午前11時~午後6時
時間外ご予約承ります
(定休日:日曜日・月曜日)
お問い合わせはこちら