2021年12月11日
本日より~12/25(土)まで
Happy Xmas SALE🎄開催中です
年末セール!はじまりました。本日は、ネットにもお店にも賑やかにお訪ね下さり、誠にありがとうございます。素敵なお品たちのお嫁入が始まりましたが、まだまだセールはこれからです(*^^*)
今回は、日頃はご案内のない、「織のきもの」たちがセールの助っ人にやってきてくれています。商品ページに掲載はありませんが、こんなにたくさん!順番にご紹介してまいりますので、どうぞお楽しみ下さいましたらうれしいです。
本日は、その中から、本場泥大島に、南風原花織の八寸帯をコーディネートしてみました。どちらも南の島の作品です。素朴な温もりを感じる伝統的工芸品です。当店ではセールでご紹介できることは初めてのことでございます。どうぞゆっくりご覧くださいませ。
どれも3割引きでご案内できます。お値段はお気軽にお問合せ下さいませ。
まずは、この愛らしい花織の帯!南風原は「はえばる」と読みます。南風原町は、沖縄最大の織物生産地であり「琉球絣」の産地でもあります。沖縄の各地で織られている「花織」ですが、南風原の花織には、どことなく可愛いあたたかさを感じます。もちろん、伝統的工芸品に指定されています。
春を思わせるような、若草色に、オレンジや紫などのパステルトーンの花織が素敵です。
※期間限定で商品ページに掲載いたしました⇒南風原花織八寸帯《SALE限定❣》
そして、この度コーディネートしてみましたのは、泥大島です。
本場泥大島、そのしなやかな風合いと、大島紬の真骨頂でもある細かい絣、そして大島ならではの泥染めの色合い。白大島や色大島とはひと味ちがい、大島の大島たる魅力を味わえる2品です。単衣仕立て、袷仕立て、お好みで!
本場大島紬(泥)「小絣」
絣の色がややベージュがかっているおかげで、全体にこっくりとした墨茶色にみえます。ハラハラと舞う雪のようでもあり、小粋な雰囲気もあり、可愛らしくもあり。帯あわせもしやすくて、愛着のわく一枚です。
※詳細は、期間限定でこちらに掲載いたしました⇒本場大島紬《SALE限定❣30%OFF》
本場大島紬(泥)多色唐花
(3割引きご案内中/お値段お問合せ下さい)
多色づかいの唐花です。どこかしらノスタルジックな雰囲気もありつつ、改めてみると、モダンで可愛らしい唐花に心惹かれます。ワンピースみたいに軽やかで、それでいて泥染めの色合いの奥深さ。大島ならではの味わいですね。
こんな感じで、来週も毎日せっせとご案内をしてまいります。ちょっと気になるよ~と思われましたら、どうぞお気軽にお尋ね下さいますように(*^^*)
日曜日と月曜日は定休日を頂戴いたしますが、メールやメッセージへのお返事は可能ですので、お問い合せなどはご遠慮なくお願いいたします。
***
*営業時間*
午前11時~午後6時
時間外ご予約承ります
(定休日:日曜日・月曜日)
お問い合わせはこちら