2021年11月12日
11/20(土)まで
真綿紬の会(併催:帯屋捨松展)❣
こちらのページでは、期間中ご案内しております帯屋捨松さんの、八寸帯・名古屋帯・袋帯をずらりとご紹介いたします。
※期間中は、全ての帯を対象に、「お仕立て無料」または(お仕立て不要の場合は)「一割引き」にてご案内しております。
とにかくずらりと掲載いたしますが、それぞれのお値段や素材感、コーディネートなどなど、お問合せやご相談は、ご遠慮なくお願いいたします。
◆◆紬八寸帯◆◆
ほっこりとした紬地で、とても結びやすい帯です。袷の季節の紬織物はもちろん、カジュアルな小紋にも楽しんでお召し頂けます。(六通柄)
おお~っ、と目を見開くようなポップでユニークなデザインの帯は、ワクワクする楽しさと、ほんわかとした癒しを与えてくれます。意外にも、たくさんのお着物に馴染む帯です。
紬八寸帯「彩葉文」
紬八寸帯「インド幾何文」
紬八寸帯「幾何変わり市松」
紬八寸帯「唐草刺繍文」
紬八寸帯「北欧刺繍文」
◆◆気軽な名古屋帯◆◆
艶やかな素材に、エキゾチックな捨松さんらしいデザイン、地色の華やかさも捨松風です。小紋や織の着物にあわせて頂けます。(六通柄)
ハッとするような地色のもの、珍しい配色のもの、とにかく楽しくて、何しろ締めやすいのが捨松さんの名古屋帯です。気軽なお出かけにお連れ頂くと、ご友人の皆さまにもきっと話題になることと思います。
いつもの装いに、ひと味ちがう華を添える、お着物ライフはまだまだこんなに楽しめるんだだと、ニマニマしてしまいそう(*^^*)
名古屋帯「ペルシャの花文」
名古屋帯「テキスタイル花蔓段文」
名古屋帯「装飾花段文」
名古屋帯「モザイク更紗」
名古屋帯「つる花唐草更紗」
名古屋帯「花唐草文」
名古屋帯「ペルシャ草花文」
名古屋帯「ブドウ唐草」
名古屋帯「つる唐草」
名古屋帯「蜀江花文」
名古屋帯「ベンガルモール文」
名古屋帯「陶彩花葉段文」
名古屋帯「ペルシャ草花鳥文」
名古屋帯「蒔絵ぶどう文」
◆◆袋帯いろいろ◆◆
紬織物にも合わせて頂けそうな袋帯を集めました。二重太鼓をしめると着姿がより一層ひきしまります。お目にとまるお品がありましたら、どうぞお問合せ下さいませ。
洒落袋帯「鉄柵文」
(軽い付下げ~小紋や紬に)
洒落袋帯「つる唐草文」(紬地)
(軽い付下げ~小紋や紬まで)
洒落袋帯「インカ菱段文」
(軽い付下げ~小紋や紬に)
洒落袋帯「幾何つた文」(紬地)
(染の小紋や紬に)
袋帯「ベンガルモール」
(付下げ~染や織の着物まで)
袋帯「琳派摺箔文」(紬地)
(付下げ~染や織の着物まで)
袋帯「西湖のほとり」
(訪問着・付下げ~ちょっとイイ染織着物に)
会期中、11/20(土)まで引き続きご案内いたします。
ご来店も、お問合せも、事前確認のご相談も、どうぞお気軽にお申しつけください。
日曜日・月曜日は定休日を頂戴いたしますが、メールやメッセージには必ずお返事申し上げます。
***
*営業時間*
午前11時~午後6時
時間外ご予約承ります
(定休日:日曜日・月曜日)
お問い合わせはこちら