期間限定ショール(1)期間限定ショール(1)

2021年10月12日

期間限定ショール(1)

10/19(火)~23(土)

「羽織・コート展」

開催いたします。

※期間中は、京都あさみ羽裏無料サービス!(羽裏不要の方は)お品代金10%OFF!

 

コロナ禍が続き、催事にてご案内するお品のほとんどを掲載しております。この度も、早速ご案内を始めますので、どうぞお楽しみ頂けましたら嬉しいです。

本日は、まず「正絹ショール」のご案内(第一弾)です。ご紹介ショールは、まだまだたくさんありますが、まずは第一弾。

今年は、単衣のショールを中心にご案内します。と申しますのは、バッグに小さくたたんで仕舞えるし、劇場や室内でもちょっと首元が寒い時にササっと巻けるし、これは持っていた方が良いのでは!と思います。私も単衣ショールなぜだか何枚も持ってます💦重宝だと思います。

◆本日より店頭販売開始いたします。お値段はどうぞお気軽にお問合せ下さい。

《水玉ローケツ染め》

サイズ:巾77㎝×長さ180㎝(フリンジ除く)

さらりとした正絹ちりめん地の素材です。水玉はローケツ染めの単衣ショールです。大胆なようですが、ショールですから、このくらいの楽しさがあってもいいかな、と思います。お洋服にも似合いそうです。

(緑系のベージュ)

(くすみ系紅色)

《梅しぼり》

サイズ:巾74㎝×長さ168㎝(フリンジ除く)

しぼのある正絹ちりめん地。梅しぼりの単衣ショールです。和装のやわらかさを感じるクリーム色と、粋な華やかさを感じる墨色。

(クリーム色×ピンク)

(墨色×赤)

《唐草しぼり梅》

サイズ:巾76㎝×長さ192㎝(フリンジ除く)

サラサラとした正絹素材に、一部に唐草の地紋が入っています。上品で艶めきのある単衣ショールです。春先まで大活躍しそうです。

(ピンク色×桃色)

(クリーム色×すみれ色)

《源氏香》

サイズ:巾77㎝×長さ180㎝(フリンジ除く)

大変ユニークかつ大胆に源氏香を染めた単衣ショールです。鮮やかな発色で、シックな紬の装いの上にふわりと羽織るとお洒落感が増します。意外性が楽しいショールです。

(グレーン系)

(黒色系)

明日からは、いよいよ秋らしい気温になりそうです。この秋はお出かけ予定の方も多いことと思いますが、朝晩ひんやりしたりしそうです。

ショールなら、今すぐにお首元を守ります(*^^*)。あると便利な単衣ショール、近々に第二弾のご紹介をいたします。どうぞ楽しみにして頂けましたらうれしいです。

 

***

*営業時間*

午前11時~午後6時

(定休日:日曜日・月曜日)

お問い合わせはこちら

検索

つれづれ日記「恋衣」について

つれづれ日記「恋衣」
について

店主ブログでございます。
お店でご紹介しているお品や楽しい催事のことはもちろん、お着物周りのお話から、日々思うことや趣味のお話まで、徒然なるままに綴っております。
“恋衣(こいごろも)”とは忘れられない恋のこと。気になるお品やお話などがありましたらどうぞお気軽にお問合せ下さいませ。

旧ブログ
「店主のつれづれ日記」はこちら

お問い合わせはこちら

カテゴリー

おあつらえバナー

カレンダー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

Twitterタイムライン