2021年7月14日
今月は
店内およびショッピングサイト
SALE❣開催中!
夏物以外も全カテゴリーSALE中!
⇒商品一覧 | 表参道 染一会 (someichie.com)
昨日に引き続き、シャリシャリ美しい夏塩沢に、本羅の八寸帯のコーディネートです。まもなく開ける梅雨、眩しい陽射しの下では、ますます映える夏姿、ご紹介いたします。(6月中旬~9月中旬の装い)もちろん、セール対象です。
夏塩沢「角絣」×本羅八寸帯
夏塩沢「角絣」
※「セール価格」(2割引き)でご案内中の「夏塩沢」です(お値段はどうぞお問合せ下さい)。
真っ白ではなく、ほのかな象牙色。シャリシャリとした肌ざわりと、涼感あふれる透け感が魅力の真夏の織物です。
絣の藍色が、可愛らしくてほのぼのします。やわらかく涼風をふくむ夏ならではの装いは、見る目にも大変に爽やかに美しく映ります。
本羅八寸帯
藍色(納戸色)の、しっとりとした古代織りの本羅八寸帯です。
幻となってしまった古典的な羅織技法を再興させて織り上げられた、しなやかで美しい透け感の本羅の帯。無地の帯ですので、夏の色々なお着物(小紋・織の着物・麻の着物)に楽しんでコーディネート頂けます。
納戸色という、この色が素敵なのだと思います。
※ウェブサイトにて⇒納戸色「本羅」八寸帯《セール❣30%OFF》 | 表参道 染一会 (someichie.com)
夏塩沢の角絣のお色と、帯のお色がほぼ同じ(*^^*)
気持ちが跳ねる、満足度高めのお洒落コーディネートです。
美術館や観劇、身近な方とのお食事にも、様々なシーンに寄り添ってくれて、清々しさの映える美しい装いです(#^.^#)
本日(7/14)は早めの閉店時刻で勝手を申しますm(__)m
明日は、通常通り営業しております。ご来店もお問合せも、ぜひお気軽に、お待ちしております。
*営業時間*
午前11時~午後6時
(定休日:日曜日・月曜日)
お問い合わせはこちら