2020年12月23日
今日は久しぶりにお店が賑やかになって、嬉しい日でございました(*^^*) ご用心しながらも、今年最後の楽しみを探しにいらして下さったり、久しぶりにお電話を頂戴したりすると、そうだ!こんなお店だったなぁ~とシミジミして、ホッといたします。ありがとうございます。
店内・サイト内
歳末SALE❣開催中(12/26まで)
さて、クリスマスイブ✨ですね。
どうやら、サンタさんはコロナの免疫を持っているのだとか、なので例年通り世界中を駆け巡ることができるのだそうです(^^;) 良かったです。サンタさんまでステイホームでは寂しすぎますものね。
本日は、「白鷹御召」と「三才山紬」をご案内しようと思います❣
端から端まで百を数える亀甲柄が織りこまれている、希少なお召です。
袷でも単衣でもお召し頂けますが、単衣仕立てにすると大変に快適です。やわらかく肌に馴染むのにハリ感もある、お召ならではの風合いをお楽しみ頂ける、上質なお着物です。
長く愛おしんで頂ける、お着物通のアイテムです。
※コーディネートの帯はご売約済みになりました。ありがとうございます。
この秋に見つけてお店にお招きしたばかりですが、栗の皮の草木染め、そしてロートン織の三才山(みさやま)紬です。
ほっこり感もあり、サラサラ感もあり、ロートン織のドレス感も素敵な、ちょっと他にはないお洒落な紬織物です。単衣仕立て、袷仕立て、どちらも気持ちよくお召し頂けますが、真綿の単衣が暑すぎる、そんな方には裾裁きの良い三才山紬は単衣の季節にぴったりです。
どちらのお着物も、お店のタンスの中に居てくれるだけで気持ちが豊かになる気がします。
なかなか手に入らない逸品でもあり、大事に大事にしておりますが、どなたかのお目に留まり、身にまとって頂いてはじめて、その希少な美しさが花開くものでございます。
クリスマスですから、どうぞお声をかけて下さいませ。ご質問その他、お気軽にお待ちしております。
年内の営業は12/29(火)までです。お忘れ事のなきように、どうぞ何なりとお申し付け下さいませ(*^^*)
*営業日・営業時間*
年内営業は12/29(火)まで
火曜日~土曜日
11:00~(当面)18:00閉店
(ご予約不要です)
時間外のご来店は事前予約承ります
お気軽に!
(日・月曜日:定休日)
お問い合わせはこちら