2020年4月10日
4/11(土)より当面の間、店舗営業は「臨時休業」をさせて頂きます。何かございます場合はメールにてご連絡下さいませ。メールはいつでもお受けできます。必ずお返事申し上げますので、いつものようにお気軽にお待ちしております。
【当面の営業について】
◆店舗営業は、当面休業をさせて頂きます。
◆お電話でのお問合せは、火曜日・金曜日午前11時~午後3時の間お受けできます。
◆ウェブショップは毎日営業、メールでのお問合せも毎日いつでもお受けできます。
今のところ火曜日と金曜日には出勤をする予定です。そしてブログの更新をしてまいりたいと思います。どうぞ引き続き、こちらで、お目にかかれますのを楽しみにしております。
*~*~*
さて、世の中がひっくり返っている間に、季節は麗らかな春から爽やかな新緑の季節へと移り変わり始めました。
本日は、ひとえの季節と夏の季節にお召し頂ける新作袋帯をご紹介いたします。
本日は記事下に「こんな時割引」のご案内をしております、最後までどうぞお付き合い下さいませ。
泰生織物謹製 夏上代袋帯「円段文」
6月~9月の時期に、小紋や織の着物にあわせて頂ける帯です。
まず、何しろ軽いです!それは泰生織物さんの夏上代袋帯の特徴でもある、リボン使い。横糸には絹のリボンを用いているのです。
そして、何とも涼やかなシャリ感!はシャリシャリとした夏専用の絹糸を用いていることで実現できる風合いです。
金銀箔糸を程よく織り込んだデザイン性の豊かさ、老舗ならではの上質感とカジュアル感を程よくミックスした作品です。
カジュアルシーンだけでなく、夏や単衣の軽めの付下げにもお召し頂けます。
ナチュラルなベージュ系に焦げ茶やグレーの半円のデザイン、銀箔の分量もカジュアル過ぎずにフォーマル過ぎないバランスの素晴らしい仕上がりです。
※泰生織物謹製 夏上代袋帯「円段文」⇒詳細はこちらに掲載いたしました(クリック)
単衣の季節、6月や9月のお出かけやお茶席に、江戸小紋コーディネートをしてみました。
江戸小紋「万筋」×泰生織物袋帯
グレージュ色の万筋文様江戸小紋に夏ひとえの上質な帯をあわせると、どこだってお出かけできちゃう素敵なコーデに仕上がります。色数を抑えた上品で美しいコーディネート、モダンで知的な印象が大変に素敵な大人の装いです。
6月や9月の単衣の季節には、暑苦しさを抑えたしなやかなコーディネートが好印象な季節でございます(*^^)v
グレージュ色の万筋文様江戸小紋は、これまでも何度かブログに登場してきたお着物でございます。単衣仕立てでも袷仕立てでも、江戸小紋通の皆さまに愛され続ける文様です。
しなやかでありながら筋の通った粋な印象、遠目には無地に見えるのにやはりシャンシャンとタテに落ちる縞文様の清々しさ、江戸小紋でしか実現できない美しさでございます。
しかし問題は、江戸小紋の中ではとてもお値段が高くなってしまうことです。その訳は、型紙の制作方法、染める際の型送りと地直し、全てにおいて通常の文様よりも2倍3倍の手数がかかってしまうため、熟練の腕の良い職人さんにしか染めることができないからでございます。(万筋の秘密!詳しくはこちらの記事をご覧ください⇒クリック)
そこで、こんな時でも欠かさずブログをご覧くださいます皆さまへ、この度は、本日ご紹介のグレージュ色江戸小紋「万筋文様」を4月末までの期間限定にて通常価格の3割引きにてご案内しようかと思います。
いやいや、そうは言ってもお店は休業中ですよね!って大丈夫なのです(^.^)、ご希望のメールを頂きましたら「お手元事前確認」を承ります。
こちらのお品の割引は初めてのことでございます❣ ウェブショップには掲載がございませんので、メールにてご連絡下さいますようお願いいたします。
※万筋江戸小紋はご売約済みとなりました。ありがとうございます。
お手元事前確認のご案内
↓↓↓(クリック)
また、当店の江戸小紋には3タイプの筋文様をご案内しております。
上から「毛万筋」「万筋」「玉縞」。筋の細かさが違います。毛万筋は一寸巾に19本、万筋は一寸巾に23本、玉縞は一寸巾に26本のタテ縞が染められています。本日ご紹介のグレージュ色は万筋23本のタイプです。
もちろん細かくなればなるほど技術的にも難しくなりますが、細かいほどに美しさが引き立つのは言うまでもありません。
ただ傾向としては、遠目にも何となくタテ縞がわかる程度でもあり、美しさの際立つ程よい文様として「万筋」が人気でございます。
自粛中のお楽しみ!としてご案内中の「お家に届く!江戸小紋のお試し染め」もどうぞご利用下さいませ。
↓↓↓(クリック)
お店を開けたり閉めたり、どうすりゃいいのかな?とウロウロしておりまして、なんだか定まらずに申し訳ございません。とりあえず当面の間は「店舗営業を休業」をさせて頂くことにいたしました。
しかし店内には出勤をしております日も多く、ご配送その他は滞りなくご案内できますので、どうぞご安心下さいませ。
もちろん、ウェブサイトもメールも通常通り毎日いつでもご覧頂いたり、お返事申し上げたりできますので、何なりとどうぞお申しつけ下さい。
ご不自由な毎日をお過ごしのことと思いますが、どんな日も楽しみを見つけてお過ごし下さいますようにお願いいたします。
次のブログ更新は来週の火曜日に♪お会いできますのを楽しみにしております(*^^*)
【当面の営業について】
*店舗営業*
4/11より当面の間休業いたします
*お電話でのお問合せ*
(火曜日・金曜日 午前11時~午後3時)
*ウェブサイト*
通常通り「毎日」営業しております
お問い合わせはこちら