2020年3月27日
【営業時間のお知らせ】新型コロナに関する自粛要請に伴い、3/28(土)の営業時間を、午前11時~午後4時に変更させて頂きます。4時以降ご希望の場合はお申し付け下さい。お待ちできます。またメールでのお問合せは終日承ります。メールの返信は必ずさせて頂いております。お電話でのお返事ご希望の場合はお電話番号を記載下さい。
ということで、もしご不便をおかけすることがありましたらお申しつけ下さい。来週の営業につきましては状況を見てご案内させて頂きますm(__)m
さて、細々とご案内してまいりました、大野信幸江戸小紋作品展は明日まででございます。明日の土曜日はこれまで以上に外出が難しい日となりますが、ブログ掲載のお品など気になるお品がございましたら、どうぞメールやお電話にてご遠慮なくお問合せ下さいませ。
本日は、きっとこの季節になればお出かけしやすくなるに違いない!と願いを込めて、夏の透ける江戸小紋のご紹介です。
タテ絽江戸小紋「竹ヨロケ縞」
鮮やかなターコイズブルーの江戸小紋。ターコイズブルーは乾いた大地を潤す水のように、気持ちを静めて心に潤いをもたらしてくれる色です。この春は不安やイライラに悩まされる季節となってしまいましたが、夏が来ればきっと、心穏やかなお着物ライフを取り戻して頂けることを祈って!
透ける立絽に染めています。シャリシャリっとした柔らかでハリのある、シワになりにくい素材です。
竹縞のよろけ柄はしなやかで、竹林に爽やかな風が吹き抜けるようなイメージです。
6月中旬~9月中旬頃のお出かけに(この夏も暑くなりそうですので、もしかすると6月初~9月末までお召し頂けるかもしれません)爽やかな笑顔でお過ごし頂きたいと思います。
少しずつ入荷の始まった、今年の新作、夏ひとえの名古屋帯をあわせてみました。
織楽浅野夏ひとえ名古屋帯「葉流文」
少し先の季節を想像すると、この現状からふわっと抜け出て新しい世界に飛んで行けるような気がしてきます。このお着物が心地よい頃にはきっと、お食事会もお出かけも、きっと思う存分楽しめるに違いない♪
もうこの春をあきらめて、単衣や夏のことを考えましょうか?そしたらきっと、みんなの気持ちも晴れるハズ❣
大自然の恵みをめいっぱい浴びたターコイズブルーは、希望と安らぎの色です。夏にはうんと気持ちを解放してあげましょう(*^^)v
それにしても、首都圏の皆さまは気持ち定まらぬ週末をお迎えになることと思います。しかも・・・雨や雪が降るかもしれないそうです。どうしましょうか。
お外に出かけられないのならば、お家の中のタンスの整理、今年の単衣や夏の装い計画をしてみたり、本を読んだりビデオを見たり、いつもとは違う週末を楽しめるかもしれませんね。
お店は明日3/28(土)は午後4時まで営業しています。何か気になられることがありましたら、どうぞご遠慮なくお電話やメールを下さいませ。もしかすると来週は臨時休業を連発してしまうかもしれませんので(^^;)。お家でのんびりされる週末に、思い立ったらどうぞお問合せお待ちしております。
※お家でお品を見ることができる「お手元事前確認」のご案内は⇒こちら
<営業時間>
3/28(土)の営業時間
午前11時~午後4時
定休日:日曜日・月曜日
お問い合わせはこちら