友禅小紋×Karaori Nouveau友禅小紋×Karaori Nouveau

2020年1月22日

友禅小紋×Karaori Nouveau

今週は25日の土曜日まで「新春新作おひろめ展」を開催しています。

今週1/25(土)まで 新春新作おひろめ展

期間中は新作もお仕立て無料で承ります(*^^*)

期間中(~1/25まで)は、期間限定ご紹介の小紋や帯もご案内中です。本日はその限定紹介の小紋と帯をコーディネートしてみました。

帯は、昨日ご紹介しましたKaraori Nouveauシリーズの袋帯です。伝統的な型紙文様に西欧のセンスを織り交ぜたデザインは季節を問わずお召し頂けてお着物初心者さんにも重宝する帯です。

小紋は、京友禅の小紋です。ちょっとしたお出かけやお稽古にも活躍する染めのお着物です。お着物をお召しになるようになると特別な日よりも日常の中で楽しめるお着物バリエーションを整えて行きたくなります。そんなお着物好きさんの小紋です。

友禅小紋「横段切金文様」
Karaori Nouveau「市松草花文」

クリームベージュ色に可愛らしいくユニークなデザインの横段文様です。淡いきれいな草色が気持ちをホッと癒してくれそうです。

帯の市松模様を見ていると昔なつかしい並べ替えパズルゲームを思い出しました(*^^*)

良く見ると細やかな切金(きりかね)模様が描かれていて上品な愛らしさを感じます。布に可愛い絵入りのテープを走らせたみたいで、お気に入りのワンピースのような小紋です。

友禅小紋「唐草文様」
Karaori Nouveau「欧風華文」

グレー味のある濃紺色に唐草文の飛び柄小紋です。画像ではわからないのですがハリ感のあるちりめん地です。お稽古のお着物としても重宝する粋な華やぎが素敵です。

帯は華文を欧風にアレンジした文様で、渋みのあるテールグリーンの色づかいは珍しくて目を引くお洒落色です。紺・グレー・ベージュ色などのお着物にあわせやすい帯です。

濃いお色のお着物を着ると不思議なことですが安心できるような気がします。粋になり過ぎない唐花の飛び柄が華やぎを添えてくれます。

友禅小紋「瑞雲」
Karaori Nouveau「海路切金文」

ちょっと珍しい総柄の小紋です。シルバーの空にカラフルな瑞雲が浮かぶ縁起の良いデザインです。雲に乗ってどこへまいりましょうか。お着物だってこんなに冒険したっていいのです(*^^*)

アイボリー色の帯をあわせました。波間を漂う泡のようなユニークなデザインが心地よいです。大胆デザインのお着物にはこんな帯が出番です。

ドット地紋がかすかに煌きます。単衣仕立てにしても爽やかなお着物になりそうです。ちょっとご試着してみませんか?

※Karaori Nouveau袋帯各170,000円(税込187,000円)期間中はお仕立て代無料です。

※小紋のお値段はどうぞお気軽にお尋ね下さい。(*^^)v

 

なんだか、あれよあれよという間に1月のカレンダーは下半分になってしまいました。この時期は春はまだ早く、気づくとただ日々を消化していたことにカレンダーを見て少し焦ります。年が明けてからもしかして何もしてないじゃん!なんて気分になって。もちろん仕事も家事もやっているわけですが、何だかな~心のエンジンがかかりづらいのは重そうなお空のせいでしょうか。

そんな時期はとりあえず出かけましょうか?何かに気づくためには出かけないと!なんて思うわけで、私もとりあえず今日は遠回りして帰ろうと思います。

明日は雨模様。でもお店はほっこり通常営業です。お出かけ気分が高まったら、どうぞお目にかかれますのを楽しみにしております。

 

※期間中のお仕立てサービスについて

通常お仕立てについてのサービスです。高級仕立てや名古屋帯の平仕立てなどご指定がある場合は別途追加料金がかかります。裏地代やガード加工代別途。お仕立て不要の場合は5%引きでご案内いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

サイト内でお買い物される場合は、まずはクリック頂けましたら追ってお仕立てのご希望やサービス価格などご案内をさせて頂きます。商品ページ未掲載のブログ内ご紹介商品はどうぞお問合せ下さい。

<営業時間>

火・水   午前11:00~午後6:00

木・金・土 午前11:00~午後7:00

定休日:日曜日・月曜日

 

お問い合わせはこちら

検索

つれづれ日記「恋衣」について

つれづれ日記「恋衣」
について

店主ブログでございます。
お店でご紹介しているお品や楽しい催事のことはもちろん、お着物周りのお話から、日々思うことや趣味のお話まで、徒然なるままに綴っております。
“恋衣(こいごろも)”とは忘れられない恋のこと。気になるお品やお話などがありましたらどうぞお気軽にお問合せ下さいませ。

旧ブログ
「店主のつれづれ日記」はこちら

お問い合わせはこちら

カテゴリー

おあつらえバナー

カレンダー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

Twitterタイムライン