ヘビーローテーションな小紋コーデヘビーローテーションな小紋コーデ

2020年1月15日

ヘビーローテーションな小紋コーデ

新年が始まって15日目の今日は「小正月」です。古くは今日までを松の内としていたため、この日はお正月飾りを外して燃やしたり「お正月を終える日」です。

私の幼少時代の故郷三重では確か今日までが松の内でした。なので今日は近所の神社へどんと焼きに出かけていました。しかし時代は急速にお正月の期間を縮めてくれて、今では仕事始めからはもうすっかり日常復活ですね。皆さまのところではいかがでしょうか?

さて本日の新作は、2020年の荒波を乗り越えて、さらに気持ちよく大波に乗って頂けますように、こんな帯をコーディネートしてみました。

西陣織名古屋帯「金銀波」

グレーの地色に落ち着いた金銀の配色、大胆な大波の構図が清々しくて、多彩な着物にコーディネート可能な万能帯です。

寄せては返す波文様は、永遠や長寿を意味し大波を乗り越えて進む縁起の良い文様です。

荒れた波というよりも規則正しく大きく波打つ大海原を表現したような清々しいデザインの帯、新しい年の波に乗って飛躍と前進の良き一年となりますように!

※西陣織名古屋帯「金銀大波」詳細⇒こちら

本日は、新作おひろめ展(1/18~25)期間中にご案内予定のちょっと素敵な小紋にコーディネートしてみました!

友禅小紋「唐草文」×大波

ヘビーローテーションになりそうな小紋、グレー味のある濃紺色に唐草文の飛び柄小紋です。やわらかい絹素材ですがトロンとし過ぎずに程よいハリ感あるので、着付けは随分としやすいのではと感じます。

黒や墨色ではない紺色系のお色で地味な感じはいたしません。華もあり落ち着きもありカッコよくもあり、今年はそんな大人を目指してみよう!なんて(^^;)

紺・グレー・藍のコントラストに帯の金銀がほんのり香ります。日曜日の朝、今日は着物でお出かけしようかな、そう思い立った時にも気軽にお召し頂けるセットアップです。

そうそう、帯締めも新作!可愛いビーズ付きの帯締め、画像の白鼠の他、濃紫・濃赤の3色、店内で販売中。

新春新作おひろめ会は来週に予定しておりましたが、週末にはお品が揃いそうですので、今週末の土曜日から店内にておひろめさせて頂こうと思います。

1/18(土)~25(土)新春新作おひろめ展

期間中は新作もお仕立て無料で承ります(*^^*)

どうぞぜひご予定下さいませ。新しい年のはじめに元気にお目にかかれましたら嬉しいです。

サイト内では一気にご案内できないのが申し訳ないのですが、少しずつ、続々と(^^)ご紹介してまいりますので、どうぞお楽しみにして下さいませ。

 

暖冬ではありますが週末の土曜日には関東でも雪がちらつくかもしれないそうです。年末に扁桃炎をこじらせた私なのにまた喉が変です💦どうか皆さま、寒暖差やお正月疲れでお風邪やインフルなどお召しになられませぬように!油断大敵でお過ごし下さいませ。

 

<営業時間>

火・水   午前11:00~午後6:00

木・金・土 午前11:00~午後7:00

定休日:日曜日・月曜日

お問い合わせはこちら

検索

つれづれ日記「恋衣」について

つれづれ日記「恋衣」
について

店主ブログでございます。
お店でご紹介しているお品や楽しい催事のことはもちろん、お着物周りのお話から、日々思うことや趣味のお話まで、徒然なるままに綴っております。
“恋衣(こいごろも)”とは忘れられない恋のこと。気になるお品やお話などがありましたらどうぞお気軽にお問合せ下さいませ。

以前のブログ「店主のつれづれ日記」➨https://somesan.exblog.jp/

店主の個人ブログ「ほわもわ」➨https://howamowa.com/

お問い合わせはこちら

カテゴリー

おあつらえバナー

カレンダー

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Twitterタイムライン