煌めきの季節へ✨煌めきの季節へ✨

2019年11月12日

煌めきの季節へ✨

今週いっぱい(16日の土曜日まで)店内は賑やかに京友禅の展示をいたしております。今週はお出かけしやすい晴れ間が続きそう。どうぞぜひ遊びにいらっしゃいませんか?ご試着もゆっくりお試し頂けます。(お値段もお気軽にお問合せ下さい)

成謙工房 京友禅作品展

11/12(火)~11/16(土)

11/23(土・祝)まで延長開催!

(期間中の対象商品お仕立てサービス!)

秋が深まり、朝晩は冬の匂いのする頃になりました。なかなか涼しくならないね、なんて言っていたのは昨日のことのようですが、季節って回り始めると一気に進む。あれよあれよという間に11月も中旬でございます。夜の街が煌きに包まれる季節も、もう間もなくです✨

本日は、ヒンヤリと空気が澄み渡り、夜には煌きの灯りに照らされて、雪でも舞いそう~、そんな季節にお勧めの帯をコーディネートしてみました。

友禅染め名古屋帯「雪の結晶」

ミッドナイトグリーンブルー(なんて色名はないのですが)墨色に深緑と藍色を混ぜたような、深く静まり返った夜の色。動物たちさえも眠りにつくような、夜の底に舞い降りる雪。幻想的な美しい世界を帯に写しました。

草木も雪に覆われる季節に唯一花開く「雪の花」、翌朝に日が昇ると消えてしまうその花を、花瓶にさして愛でることはできませんが、神秘的な雪の花園へ、たまには心を解き放ち遊びに出かけませんか?

ドッド柄の地紋のある生地に染めています。地紋が光に煌いて、純白の雪の花はプラチナ色に輝きます。

ほっこりとした紬のお着物にも、染めの小紋にも、楽しくコーディネートして頂けます。

友禅染め名古屋帯「X’mas」

グレージュ色の大人クリスマスです。賑やかなツリーを卒業して、クリスマスは大人だけでしっとりと迎えるお年頃、そんな皆さまのクリスマスシーズンを飾る帯でございます。

気の合うお友だちとのクリスマス、ご家族でのんびりクリスマス、何しろこれからの季節の街には、こんな帯がとても良く似合います🎄どうぞ静かに今年を振り返り、心温まる時間をゆっくりお過ごし頂きたいと思います。

同じくドット柄地紋です。合わせるお着物は、紬~小紋まで。早く仕立てなくちゃ(^^;) ハイ!お任せください。そんなお気持ちにお応えいたします。どうぞご相談下さいませ。

本日は、こちらの帯を友禅小紋にコーディネートしてみました。

友禅染め小紋「雪の結晶」

ミッドナイトブルー。ミッドナイトは深夜0時。日付のかわる夜の交差点でございます。時計が0時を告げると何かが起きる(^^;)?不思議な夜の境目の色はミッドナイトブルー。雪の結晶はもしかして、煌く宝石となって夜の底を照らすのかもしれませんね(^^;)

深い紺地の小紋は、なかなか探してもないのです。そんなお声を耳にいたします。お洋服感覚でもお召しになりやすい小紋です。

お稽古にもお出かけにも、スタイリッシュなコーディネートが楽しめる小紋です。もしかして、コートにお仕立てしても素敵かと思います。

雪の結晶柄はシンプルで可愛らしいデザインのモチーフです。冬のみならずお楽しみ頂けるかな、と思います(*^^)v

小紋「雪の結晶」×名古屋帯「X’mas」

クリスマスシーズのお出かけに、ポインセチア色の帯揚げを挿し色に入れてみました。

気楽に楽しめるお着物は、やっぱり一番出番の多い着物になりますね。帯が季節の気分を益々盛り上げてくれるのは、和装の醍醐味でもございます。

 

今週は、友禅の世界をたっぷりご紹介してまいります。ブログではすでに数日前から、期間中ご紹介のお品をご案内しています。

気になるお品がございましたら、いつものようにお気軽にお問合せ下さいませ。

※お詫びとお知らせ

今月末に予定しておりました「大野信幸江戸小紋展」を延期する運びとなりました。楽しみにして下さっていた皆さまには誠に申し訳ございません。年明けの春先に再度ご案内できる予定でございます。どうぞもうしばらくお待ちくださいませ。(大野先生の作品で以前よりも気になっていたお品があります。という方はどうかお問合せ下さいませ。お取り寄せしてご案内できるお品もございます。よろしくお願いいたします)。

 

<営業時間>

火・水   午前11:00~午後6:00

木・金・土 午前11:00~午後7:00

定休日:日曜日・月曜日

 

 

 

 

お問い合わせはこちら

検索

つれづれ日記「恋衣」について

つれづれ日記「恋衣」
について

店主ブログでございます。
お店でご紹介しているお品や楽しい催事のことはもちろん、お着物周りのお話から、日々思うことや趣味のお話まで、徒然なるままに綴っております。
“恋衣(こいごろも)”とは忘れられない恋のこと。気になるお品やお話などがありましたらどうぞお気軽にお問合せ下さいませ。

旧ブログ
「店主のつれづれ日記」はこちら

お問い合わせはこちら

カテゴリー

おあつらえバナー

カレンダー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

Twitterタイムライン