2019年10月26日
本日までの「羽織コート展」には色々とお出かけやお問合せを下さり誠にありがとうございます。
今日はようやく雨から解放されて、これからゆっくりと秋の空を楽しませて頂けるのでしょうか、と少し期待が膨らむ週末です。いかがお過ごしでしょう?
段々と気温が下がり始めますと、やっぱりコートを誂えておけばよかったなぁ・・そんな気持ちがムクムク湧いてこられるかもしれません。
羽織コート展は、とりあえず終了いたしましたが、お店では素敵な小紋から羽織コートのお仕立てを、引き続きご案内いたします。期間中のお品は一部をのぞいて染め元へと戻りますが、気になるお品がございましたら、お問合せなどもお気軽にお申しつけ下さいませ。
本日は、今年の秋にご紹介を始めたばかりのこちらの小紋、もちろんお着物でお召し頂くと大変素敵な、着姿の美しい小紋です。
友禅小紋「雪輪取文様」
グレージュ色の色合いがとても気に入っています。白っぽいお着物には少し気後れしてしまう、なんて思われるかもしれませんが、真っ白ではないのです。うっすらとしたグレーともベージュともつかぬ色調は、エイジレスな美しさを引き立ててくれるのです。
この雪輪取の文様はカッコいいのに可愛いです。心地よい着姿が好印象をもたれるお着物です。
織楽浅野「角つなぎ」の名古屋帯をあわせてみました。お洋服感覚でもあり、洋装の方の多い場所でもお召しになりやすいコーディネートです(*^^*)
その小紋を、例えばコートにお仕立てしたら・・・。
うん!これまた、ちょっと素敵ではありませんか?あっまた、こんな白っぽいコート・・・なんて思われましたか(^^;) でも、濃いめのお色のお着物にあわせると、清々しくて都会的なコーディネートに仕上がります。そして、美しい着姿は、きっと、誰かの記憶に残ります。
さて、10月のはじめは夏日に悩まされ、そしてその後は台風に見舞われて、大変な月になりました。そうこうしているうちに、もうすぐ11月じゃん!ということに驚いてしまいます。
いよいよ、街の木々が彩りを増す季節へと突入いたします。ようやく、お着物も安心してお召頂ける気候になることと思います。
どうぞぜひ、残り少なくなりはじめた今年、楽しい計画をご予定下さいますように(*^^*)
お店は、日曜日・月曜日と定休日を頂戴いたします。お休み明けに、ぜひまた元気にお会いできますのを楽しみにいたしております。
<営業時間>
火・水 午前11:00~午後6:00
木・金・土 午前11:00~午後7:00
定休日:日曜日・月曜日
お問い合わせはこちら