2018年3月29日
今日のお昼間は汗ばむような陽気となりました。雨風に打たれることのない今年の桜は週末までゆっくり楽しめそうですね。いかがお過ごしでしょう?
今日は、とっても素敵なお客様をお迎えいたしました。
可愛い、とにかく可愛い。
こちらの愛らしい赤ちゃんは先月この世に生まれたばかり、お客様のはじめての赤ちゃんです。昨秋に大きなおなかで江戸小紋をお召し下さり遊びに来ていただいて以来、今回は何とお二人で遊びにいらして下さいました!
昨年秋の素敵な着姿はこちらでご紹介いたしております⇒こちらクリック
母子ともに、とってもお元気で、こうして無事にお目にかかれますのは何とも言葉にならず、感無量でございます。お母様であるお客様の大病のことや43歳というご年齢での初産のこと、色々心配がぐるぐる回っておりましたが、比較的安産で、そして赤ちゃんはとても元気で、ミルクもごくごく美味しそうに飲み干してくれて、それにお店にいて下さった小一時間の間、一度も泣くこともなく、ぷにゅぷにゅの可愛い仕草を披露してくれました(*’ω’*)
赤ちゃんを抱っこする機会なんて滅多にない私ですが、その心地の良い重みになんだかうっとり、あちこち触りまくって、ぎゅぎゅっ!つんつん♪なでなで(#^.^#) ホントに何ともほのぼの楽しい春の昼下がりでございました。K様、お訪ね下さって誠にありがとうございます。
このところ色々と頭の中がお疲れモードなのでしたが、お店に赤ちゃんがいる!居てくれるだけで周りの皆を幸せにしてくれる、小さな体全部から不思議なパワーを感じさせてくれます。
お二人がお帰りになられた後、風が暖簾を揺らし、何度も玄関のチャイムが鳴るのですが、春風の仕業でした。
もうすっかり大きくなられた皆さまのお子様方も、そしてもちろんご自身も、そんなパワーを持って生まれて来たのでございますね!そんなことを思うと、もうそれだけで十分だと、春風が心地よくささやいているようでした。
赤ちゃんのお名前は「光」君。未来への希望の光を灯してくれる、可愛いらしくて頼もしい宝物です。
昨日のブログでご紹介した教会と桜を眺めて帰ります!そうおっしゃって下さったK様ですが、その桜と教会は、夜にはこんな景色になります。
光君、もう少し大きくなったら、桜の下で花びらを集めて笑ってくれそうです。そんな景色を想像して、なんだかほっこりいたしております。本当に、ありがとうございます(*^-^*)
むむっ?光君のお写真、後ろにある、あの可愛い友禅は・・・何??って、気づかれましたか(^^;
実は来月は、ちょこっと素敵な手描き友禅の訪問着をご紹介してまいろうと思っております。こちらのブログでも華やかにご案内してまいりますので、どうぞ楽しみにして下さいませ(*^-^*)
明日もお天気に恵まれた穏やかな春の日になりそうです。お花見にはもうお出かけになられましたでしょうか?特にご予定のない方も、表参道でも新しい緑が桜色の空に美しく輝いております。どうぞぜひ、お時間がありましたら、ぶらりとお散歩がてら、遊びにお寄り下さいませ。
そろそろ、夏単衣の長襦袢、今年の新作のご紹介も始めます(^_-)-☆
▼▽▼重要▼▽▼
◆2018年5月より セキュリティ強化のため、一部のブラウザでは設定変更が必要となります。簡単な設定確認です。ほんの数分どうかご確認下さい▶詳細こちらクリック
★特にWindowsパソコンの方はInternet Explorerでは設定変更がないとサイトが表示できなくなります。どうかご確認とご対応をお願いします。Internet Explorerのバージョン確認と設定変更方法は▶こちらクリックでご案内しています。
お問い合わせはこちら