2019年12月19日
のんびりとセールを続けております。今日はご遠方からも訪ねて下さったりして、「良いお年を」なんてご挨拶をすると、いよいよ年末なんだなぁ~とシミジミいたします。
お店のBGMもクリスマスソングが流れています。何だか気持ちばかり焦ってきておりますが、大丈夫!今年はまだ12日もあるのです。ちなみに当店の年内営業は12/28(土)午後5時までです(*^^*)
Happy Xmas SALE 🎄 開催中
~12/25(水)まで
さて、本日も楽しいセールのお話です。
あっ、その前に。本日は「おあつらえ写真集」に素敵なお客様をお迎えしております。友禅小紋で道行コートをお誂え下さいましたお客様です。
コートなしではお出かけできぬ季節でございますね。どうぞこちらにて⇒『上質コートの冬支度』
さて、もとい。セールのお話です!!
当店の「おあつらえ江戸小紋」はお客様にご注文を頂いてから、お好みの色柄で染めることから始めさせて頂きます。そのためセール対象にはできなくて申し訳ございません。
でも、今回、反物に染め上がっている江戸小紋をセール対象にしております。商品ページご覧頂けましたでしょうか。
さらに今回はその中でも、憧れの「万筋」文様を思い切ってセール価格でご案内いたしております。少し前の記事でもご紹介いたしましたが、万筋は型紙も染めも大変に高度であり、江戸小紋究極の逸品と申しても過言ではございません。もしこのお色をお気に召して下さいましたら、チャンスです。どうぞお気軽にご試着頂きたいです。
万筋は、コーディネートが大変に多彩に楽しめることでも魅力的なお着物です。本日はセール対象の帯たちをコーディネートしてみました。染め名古屋帯、洒落袋帯、真綿紬八寸帯、この包容力の高さは他の着物ではなかなか真似ができません(*^^*)
友禅名古屋帯「葉がさね」
遠目には無地に見える江戸小紋には、ちょっぴりインパクトのある帯が良く似合います。
こちらの染め帯は、商品ページ記載がございませんが、期間中セール価格(2割引き)にてご紹介中です。どうぞお気軽にお問合せ下さい。
明るいターコイズブルーの葉っぱが程よい差し色に!美術館めぐりやお食事会、今日はお着物で気軽な感じで出かけたいな、そんな日常に寄り添います。
帯屋捨松洒落袋帯「鉄柵文」
輝くような生き生きとした色彩が清々しい帯屋捨松さんの袋帯です。モダンでエキゾチックな文様は捨松さんならではです。
各種のコンサートやささやかなパーティにもお出かけ頂ける装いです。帯を着替えると印象さえも変わる。爽やかな春の日差しにも良く似合う煌きの装いが心地よいです。
真綿紬八寸帯「立枠」
逸品着物に真綿の八寸!ありです(*^^)v
レンガ色に時々黄緑が混じる、手織りの八寸帯です。どことなしか、こなれた着物通な風情は見る目も癒されますね。レンガ色の帯は珍しいことから、ワードロープに忍ばせたいカジュアル帯、なんと半額!
いかがでしたでしょうか?江戸小紋通ならば、いつかは万筋欲しいですよね。そんなお声をたくさん耳にしてまいりました。お好みのお色でオーダーする江戸小紋でも、万筋はコンスタントにご注文を頂く文様ですが、本日ご紹介のお色は私が良いなと思って染め出しをしております。
もしお気に召して下さいましたら、どうぞこの機会に、万筋を皆さまのワードロープのお仲間にお迎えなさいませんか?ご試着もお問合せもどうぞお気軽にお待ちしております(*^^)v
◆セールのご注意
セール期間中の商品のお取り置き、事前確認のためのご配送、ご購入後のキャンセル交換返品などはお受けできません。どうか何卒ご了承下さいますようお願いいたします。
お仕立て納期:年内お仕立て上がりは難しい状況です。着物やコートは年明けのお届けになります。帯についてはどうしてもお急ぎの方は一度ご相談下さいませ。
<営業時間・定休日>
年内営業は12/28(土)午後5時まで
火・水 午前11:00~午後6:00
木・金・土 午前11:00~午後7:00
定休日:日曜日・月曜日
お問い合わせはこちら