2022年12月10日
ただ今~12/24(土)まで
店内(サイト内)SALE❣開催中
どうぞ、サイト内「商品一覧ページ(こちらクリック)」もグルグルお散歩下さり、ご相談やご質問は何なりとお申し付け下さいますように。商品ページ掲載商品は全て店内にて展示販売中です。
*セール期間中のお願い*セール商品の「お取り置き」やご購入後の「返品」などはお受けできませんのでご注意下さいませ。
さて本日はセールなお品の中から、春を呼ぶ、美しい「付下げ」コーディネートをしてみました!
ご紹介しております付下げは、繊細で優美な京友禅の作品たちです。柄のボリューム感のある派手やかさよりも、お召しになる人の優しさを引き立ててくれる、はんなりとした美しさが魅力です。
各種の式典はもちろんですが、お食事会やお集まりにも、礼を尽くした清々しい印象が残ります。
付下げ「松に笹」×織楽浅野袋帯「蔓花華紋」
ほんのりと桜色に染まった付下げです。決して若いピンク色ではなくて、ご年齢を重ねるほどに、しっとりと内面から香るような上品なやさしさを感じるお色です。
笹原に松という季節を問わない図柄も着回しが良く、おめかししたいお出かけには、帯合わせも幅広くコーディネート頂けます。
本日はセールな帯「織楽浅野袋帯」をあわせてみました。金銀使いの袋帯ではなく、こんなモダンな印象の帯をあわせると、はんなりとしつつカッコいい、都会的なコーディネートが素敵に仕上がります。
※付下げ「松に笹」こちらクリック➨https://someichie.com/item/20786.html
※袋帯「蔓花華紋」こちらクリック➨https://someichie.com/item/9889.html
付下げ「れんぎょう」×織楽浅野袋帯「吉祥雲」
春を彩る花「れんぎょう」。花の色を春風に溶かして染めた、清々しい美しい色が大変魅力的です。淡くほんのりと色づいたような春を喜ぶ付下げです。年明けからのお出かけに、春の行事に、野辺の花咲く豊かなお心でお楽しみ頂きたいお着物です。
足元に「れんぎょう」空には「白い雲」。なんて素敵な春なのでしょう。新しく始まる一年に吉運をもたらしてくれる、美しいコーディネートになりました。
※付下げ「れんぎょう」こちらクリック➨https://someichie.com/item/20625.html
※織楽浅野袋帯「吉祥雲」こちらクリック➨https://someichie.com/item/24175.html
付下げってなかなか着る機会がないという方もいらっしゃるかと思いますが、でも、せっかくお着物をお召しになられるならば、たまにはキレイをまとってみませんか!?特別なお食事会やコンサート、こんな装いならなおさら気分がふわりと明るくなって、ご自分をほめてあげたくなるに違いありません。
セールな機会をどうぞご利用下さり、春をお招き下さいませ。
日曜日・月曜日は定休日を頂戴いたします。
当店のセールは毎回ゆっくりと静かに立ち上がりますので、まだまだこれからです(*^^*)v。来週になりましたら、ぜひ、お目にかかれますのを楽しみにしております。
(お問合せやご相談は、何なりとお申し付け下さいませ)
***
*営業時間*
午前11時~午後6時
年内の営業は12/29(木)午後4時までです
時間外ご予約承ります
(定休日:日曜日・月曜日)
お問い合わせはこちら