夏休み(8/11~8/19)夏休み(8/11~8/19)

2019年8月10日

夏休み(8/11~8/19)

*店舗営業の夏休み*

8/11(日)~8/19(月)

暑さ厳しい中でございますが、今年の夏、楽しくお過ごし頂いていますでしょうか?

お店は今年も夏休みを頂戴いたします。期間中はお電話でのお問合せはお受けできませんが、メールでのお問合せには(お時間またはお日にちを頂戴いたしますが)随時ご返信申し上げます。何かございましたらどうぞお気軽にご連絡下さいませ。

 

今朝の表参道です。

ほわほわっと白い雲の浮かぶ夏空に、深緑のケヤキ並木がとても良くお似合いで、なんだか「夏の表参道」っていうポストカードみたい(*^^*)

思えばケヤキの葉っぱは季節にあわせて彩りを変えて、毎日を上手に暮らしています。時々ご挨拶する度に、暑いだの寒いだの、忙しいだの暇だのと、歩道橋の上でたそがれる私をちょっと面白がっているようで、なんだか恥ずかしい。

何しろ今朝のケヤキは、一年でもっとも大勢の葉っぱを、一年でもっとも緑深く実らせている最中で、そんなに暑いなら僕たちの下を歩きなよ!と言われてしまい、そりゃそうだ(^^;)

それでも、青空を見たいです。だって、お店から見る空は四角いコンクリートに囲まれて小さく切り取られた空だから、ここに登るとちょっぴり嬉しくなります。

夏の雲、急がず騒がずポッカリ浮かぶ白い雲は、ほのぼのとした夏休みの雲です。

ところで今夜は「神宮外苑花火大会」の日です。

実は、4年前の花火の夜に実家の母が旅立ちました。その翌年には父が、そしてそれ以来の我が家の夏休みは、亡き父母の面影に寄り添い過ごす夏でございます。

ところが、今年は昨夜に義母が旅立ちの時を迎え、この花火の合図とともに私たちは慌ただしく義母の見送りにと参ることとなりました。

この神宮の花火は、大事な人への「送り火」として、今年も、心に刻む夏でございます。

子供の頃には、ただただ奔放な楽しみの中にあった夏休みなのに、この頃は、忘れえぬ過去やもう会うこともできぬ切なさをポッカリ浮かぶ夏雲の上に預け、秋風が散り散りにお空に溶かしてくれるのを待つ、大人な夏になりました。

もしかすると、故郷を顧みることもない親不孝な私たちのために、旅立ちの時を夏休みに選んでくれたのか?それも親心なのかと思うと、とめどもない汗がどうしようもないほど目に沁みます。

 

それにしても、夏休みがあって良かったです。夏休みには、空は本当はただ青いだけじゃないんだとか、海はただ広いだけじゃないんだとか、山だって別に高いだけじゃないとか、色んなことに気持ちを解き放つ、ほにょり♪とした時間をもらえたような気がします。

皆さまはいかがお過ごしになられるでしょうか?

とにかく猛暑が続きます。台風の行方も定まらずお天気が心配ではありますが、どうぞ、いつもにはない時間を大切に、会いたい人にはちゃんとお会いして、そしていつもではない素敵な体験をお楽しみ下さいますように。

 

どちら様もご体調管理にお気を付けて、一度しかない今年の夏をハリキッテ❣お過ごし下さいませ(*^^*)

しばらくブログも休憩を頂きますが、お休み明けに、また元気にお目にかかれますのを楽しみにいたしております。

 

*店舗営業の夏休み*

8/11(日)~8/19(月)

<営業時間>

火・水   午前11:00~午後6:00

木・金・土 午前11:00~午後7:00

お問い合わせはこちら

検索

つれづれ日記「恋衣」について

つれづれ日記「恋衣」
について

店主ブログでございます。
お店でご紹介しているお品や楽しい催事のことはもちろん、お着物周りのお話から、日々思うことや趣味のお話まで、徒然なるままに綴っております。
“恋衣(こいごろも)”とは忘れられない恋のこと。気になるお品やお話などがありましたらどうぞお気軽にお問合せ下さいませ。

旧ブログ
「店主のつれづれ日記」はこちら

お問い合わせはこちら

カテゴリー

おあつらえバナー

カレンダー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

Twitterタイムライン