2019年5月10日
今日はグン!と気温が上がりました。いつものヤマトさんはこんがり日焼けをされて、日差し注意の季節の到来です。週末、いかがお過ごしでしょうか?
さて本日は、品薄になっておりました「京都あさみ」夏単衣の長襦袢、追加いたしましたのでご報告でございます(*^^*)
王上布「竹すだれ」
私の場合は、もう早速着用しております長襦袢、そしてこれからずっとたぶん10月頃まで着用してしまいます。そのため、ひとえ用、夏用と半衿を付け替えるのが手間なので2着スタンバイしている程の愛用者でございます。
GWを過ぎて、ようやく汗ばむ感覚をご体感される季節となりました。暑さにお悩みでしたらどうぞお問合せ下さいませ。
菱上布「雪の華」
ところで、今日は不思議な電話がありました。この山の画像を使わせて欲しいと山中湖村の議員さんから(@_@。
この画像はお正月初登山に参った際のブログ記事内の画像ですが、なんでもこのエリアの開発?の説明会?で使わせて欲しいのだとか・・・どういう状況か皆目わからなかったのですが(>_<) ロケーションが良かったからかな?しかし開発ってどうするんだろう?不思議満載でしたが、お名前も頂戴し当店の本業に係わることでもなく断る理由も見当たらず、お店の名前を出さないでいただければ、まぁいいですよ、と申したのですが(-_-;)
思えば私は日頃は都心に住まいたまに自然に親しむだけの身の上で、豊かな自然は素晴らしい、人が少なくて快適!なんて感動しても、そこでの暮らしを体験しているわけではなく・・・。ですので暮らす人には不便なことも多いし、もっと多くの人に来てもらいたいと苦慮されるかと思うと、自然保護と開発の両立って厳しくて難しいことでございます。
ただ、そんな状況の中で、枯れ枝を振り回す私のバカ面は何とも恥ずかしい限りですm(__)m
連休が明けて色んなことがある毎日ですが、今日も明日もコツコツと過ごしてまいりましょう。
明日はやっと土曜日です。お天気も良さそうでお出かけ日和、夏ひとえのご相談も色々、どうぞまたゆっくりとお出かけ下さいませ。
もちろん元気にお店番しております(*^^*)
*お店では*
5/21(火)~25(土)
夏のおしたく展
を開催予定でございます
<営業時間>
火・水・木 午前11:00~午後6:00
金・土 午前11:00~午後7:00
(定休日:日曜日・月曜日)
お問い合わせはこちら