2018年7月3日
今日も真夏日が続いております。西の地方では台風接近とのこと、皆さまのお住まいのところではいかがでしょうか?
今日は寝いよぉ~⚽なんて方もいらっしゃるかと思いますが、寝不足の朝も感動の涙と眩しい暑さで目が覚めました。まだまだ、熱い戦いも暑い夏もこれからでございますが💦
今週もハリキッテまいりましょう(*^^*)
ということで、真夏のお着物、本日は「夏大島」です。
サンドベージュ色の夏大島
こちらの夏大島、透け感がとても涼やかで心地の良いサンドベージュ色です。白い長襦袢をあわせて頂くと、ほんのりとしたグレージュ系の涼感たっぷりの着姿が美しく仕上がります。
絣の柄がない分、コーディネートする帯次第で色んな表情をみせることのできる夏着物です。暑さの厳しい季節には、色味を押さえた透けるお着物は何とも涼やかで見る目も安らぎます。
※お値段はどうぞお気楽にお問合せください。
コーディネートの帯は、大麻に型絵染めの夏名古屋帯です。ふむふむ、なかなかに素敵なコーディネートになりました(#^.^#)
この帯!個人的にも大変に気に入ってこの夏の新作でお店に招いているのですが、おかしなことにまだお店番中なんです💦麻帯なので、7月8月大いに出番の帯です。こんな透ける夏の織物や小紋、綿麻などのカジュアル着物にもコーディネート頂けて、しかも軽くて、麻帯なのでピシッと上手に結ばなくても、ちょっぴりルーズに結んでも情緒たっぷり夏姿が仕上がる、とっても良い子です。いかがでしょうか?そろそろお仕立てしませんか??きっと素敵な夏の思い出づくりに一役買ってくれますから(*^^*)
それにしても…書かずにいられない、明け方の出来事でございますが(^^;)
ワールドカップ日本代表ベルギー戦、ホントに返す返すも残念でした~(>_<)
思えば(私ごとで恐縮ですが)あの25年前のドーハの悲劇は結婚して間もない頃の出来事でした。それ以来サッカー好きの相棒のおかげで、サッカーワールドカップは4年ごとの我が家の一大事となっております💦
そして今朝は2時半に家じゅうの目覚まし君が鳴り響きTV前にスタンバイ、空が赤くなり始めると、もしかして勝てちゃう~!と飛び跳ねたりして、ワクワクドキドキしながら手に汗握り、そして太陽が明々と昇る頃、衝撃的な結末に放心状態の朝となりました。
でもしかし、ホントに素晴らしい戦いぶりでした。
夢や目標は叶うに越したことはないのではありますが、たとえ叶わずとも、素人の私の目にも、これほどの感動を覚えたことは過去なかったのではないかと思うほど。画面に映る悔し涙を思わずもらい泣きしそうになりました(^^;)
歳を重ねるごとにいつの頃からか、「夢」を持つことも、「頑張る」なんてことも、すっかり忘れてしまっている自分には、ひときわ眩しい今日の朝日がジンワリと眼に沁みました。
とりあえず今晩は早寝して、明日から私も新たなチャレンジャーになれるよう、何かもうひと踏ん張りしてみようかな、なぁ~んて(^^;)そんな風にきっと多くの人が感じたのではないでしょうか(*^^*)
明け方の空。
素敵な夏はホントに、これからですね!
そんなこんなですが、どうぞまたのんびり遊びにいらして下さいませ。今週も、お目にかかれますのを楽しみにお待ちしております。
お問い合わせはこちら