西陣「織楽浅野」謹製の袋帯です。
触った瞬間に「これ締めやすい」そう実感できるのは織楽さんならでは!しなりの良さと程よい軽さ、六通柄で柄あわせの心配がないことも勿論ですが、配色やデザインも織楽風。
真っ黒ではなく、しっとりとした墨色の地色です。グレーとグリーン味のある錆色の唐草模様、グレーベージュ系やグリーン系の色の錆感がとてもしっくりと馴染んでいます。
配色とデザインの心地よさがジンワリと心に沁みる帯です。
訪問着や付下げ、江戸小紋などの小紋、そして紬やお召などの織りのお着物にも合わせて頂けます。お茶会、お食事会、各種の式典にもお召し頂けます。
黒地の帯はコーディネートを引き締めてくれる、ぜひ一本はスタンバイしておきたい帯ですが、プチフォーマル~カジュアルシーンまで活用の幅も広く、シックでも華やぎのある帯は大変に重宝いたします。
古典調でありながらモダン、装いをスタイリッシュに仕上げてくれる帯です。
前帯です。真ん中から上下半分が前帯になります。
表示価格にお仕立て代・ガード加工代は含まれておりません。
ご希望の方はどうぞお申しつけ下さいませ。
お問い合わせはこちら