伊勢型紙「突き彫り」の熟練職人さん「内田勲」さんの新作型紙を用いて染めています。文様の白い部分が切り取られている(彫られている部分)です。なので、細いブルーのラインなど、色の入っている部分が彫り残された型紙の紙のある部分です。切れてしまうことなく、この繊細な文様を彫り上げるなんて、これまた信じられない技術でございますが、そんなことができるのです。とても貴重な作品です。
紅型のようにも見えるユニークで可愛いお花尽くし。季節に関係なく、スカイブルーのお花に包まれる幸せを感じて頂きたい作品です。
毎年、伊勢型紙の熟練の職人さんが、その技術を残そうという活動の一環として、独自に新作の型紙を制作されています。その型紙を用いて反物に染めてご披露するという、地道な活動で染め上がった反物です。サイト『おあつらえ江戸小紋』ではご案内のない文様で、お色違いでのオーダー染めをお承けすることはできないのですが、こちらは店内で展示販売しております。
落款も彫り職人さんと染め職人さんの連名で入っています。
※お仕立てやガード加工などをご希望のお客様はどうぞお気軽にお申しつけ、お問合せ下さいませ。
お問い合わせはこちら